黄疸 / jaundice

2021年12月13日 (月)

食欲元気がない14歳のワンちゃんです

 

体重も落ちていました

 

他病院で今年の夏に歯石除去をした時に、肝臓が悪いと言われたそうです

 

 

触診、聴診、視診し、

 

眼結膜を診ると

 

 

結膜が黄色い

 

口腔粘膜や皮膚も黄色い

 

黄疸です

 

 

 

黄疸には3種類があります

 

①血液が原因の黄疸

②肝臓が原因の黄疸

③胆嚢が原因の黄疸

 

血液検査では②③の黄疸でした

 

レントゲンと超音波検査では肝臓の腫瘍の可能性です

 

肝臓のFNA検査、病理検査実施

 

 

結果

イヌ 雑種 14Y ♀S 肝臓

いずれの塗抹にも、血液成分を背景に肝細胞が集塊状に得られています。一部の細胞は細胞質が空胞化しており、膠原線維と思われる赤い物質も細胞間に観察されますが強い異型性は認められません。また、好中球やマクロファージが散在しており、胆管上皮や表層の中皮と考えられる小型細胞の集塊も認められます。塗抹の1枚には小型の裸核が多数認められ、形質細胞が散見されます。

いずれの塗抹にも肝細胞が得られており、結節や腫瘤が形成されている場合には非腫瘍性の結節性病変(結節性過形成や再生性結節)あるいは肝細胞腫瘍(肝細胞腺腫や肝細胞癌)が鑑別に挙げられます。細胞形態によるこれらの鑑別は困難で、強い細胞異型性は認められませんが、肝細胞は悪性腫瘍化しても顕著な異型性を示さないことが多いです。また、変性した細胞が多数認められますが、リンパ球であったことが疑われ、胆管肝炎やリンパ腫の可能性もありますので、組織学的評価をご検討下さい。

 

要点:肝細胞検査だけでははっきりと診断はできないが、胆管肝炎や腫瘍の可能性あり

 

 

超音波の検査と病理検査からは、胆管癌の可能性がもっとも高いです

 

 

治療は点滴にビタミンBやC、パントテン酸等を強化し投与しました

 

 

 

 

黄疸という症状が出るまでには、時間がかかります

ですので、この症状が出るとシビアな結果になることが多いです

 

 

 

定期的に病院に行って診察を受けましょう

体重の減少や貧血、黄疸は診察を受けるだけでもわかります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

this symptom is jaundice.

it’s bad sympton as a whole.

 

 

 

 

マイボーム腺腫 / meibomian gland

2021年12月12日 (日)

犬で多い疾患です

 

まぶたにある分泌腺の腫瘤です

 

良性疾患のことが多いようですが、油断はいけません

 

 

 

人の〝ものもらい〟のようなまぶたの病気

 

まつ毛の根本周辺にマイボームという分泌腺は、眼球を乾燥から守る油を出しています

 

 

治療は手術で摘出です

 

本犬が気にしていないなら、このまま現状維持

 

また、これ以上大きくなりにくくする方法はありますyo

 

 

 

その方法は・・・・・、

 

病院へお越しいただくとお話いたします

 

 

 

大きくなりすぎるとゴロゴロするため、目をかき出します

 

 

 

 

注意しましょう

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

this disease is dog common.

especially old dogs, you know.

please check carefully.

 

 

 

 

ハムスターの下痢 / hamster diarrhea

2021年12月11日 (土)

ハムスターの下痢は原虫性腸炎が多いですが、今回は?

 

!?

 

 

虫卵

 

そんなに多くはないんですが、線虫卵検出で寄生虫性腸炎?

 

これは偶然発見されたのかもしれませんyo

 

 

それ以外に、下痢になる原因が見つかりませんでした

 

念のため、腸にやさしく効く抗生剤と整腸剤処方

 

繊維の多い食事改善をお願いしました

 

 

定期的に便を観察していかねばなりません

 

ハムスターの診察も深いです

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

it is hard for hamster diarrhea cause.

bacterial? parasitic? dietary?

to worry

 

 

 

 

アルビノ / albino

2021年12月10日 (金)

フェレットやウサギ、ハリネズミ、ハムスター、ヘビなどでは見たことがあります

 

 

今回は、

 

 

 

イグアナです

 

とてもおとなしい、1m以上あるイグアナ君

 

 

赤い目

 

 

 

健康なイグアナ君でした

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

this iguana is albino.

it is unusual.

and cool!

 

 

 

 

文鳥の健康診断 / Java sparrow

2021年12月09日 (木)

生後2か月で購入した文鳥です

 

食欲と元気はあるので糞便検査のみです

 

 

 

コクシジウム?

 

 

 

小鳥でコクシジウム?

あまり覚えがない診断ですyo

 

鶏コクシジウム症なら養鶏家では大打撃な疾患です

 

しかし、今回は下痢や血便などの臨床症状が出ていなし・・・

これから症状が出てくるかもしれません

 

念のために、お薬処方

 

自宅では、糞便の形や食欲の有無をしっかり確認をお願いしました

 

 

 

この病気は油断禁物なのです

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Java sparrow coccidiosis

it is hard to treat this disease.

especially chicken coccidiosis is famous for its danger.

 

 

 

 

ウサギの子宮疾患 / rabbit uterine disease

2021年12月08日 (水)

 

切除完了

 

 

その重量は300g

 

体重が1.68㎏→1.34㎏に

 

人間に例えると60㎏の人が48㎏になった感じですね

 

 

 

膿盆で破くと、

 

 

萎みました

 

この子宮を検査に送付

 

結果

 

子宮:子宮水腫 hydrometra
卵巣:著変認めず
子宮では、片側の子宮角において内腔の顕著な拡張が認められます。子宮壁はびまん性に菲薄化し、対側の子宮角では内膜の状態は保たれています。
両側の卵巣では、複数の卵胞の形成が認められます。
子宮では、片側の子宮角内腔は顕著に拡張しており、子宮水腫と診断されます。顕著な拡張により膀胱と癒着が起こった可能性があります。検索した組織では、明らかな腫瘍や炎症性の変化は認められません。
卵巣では、明らかな病変は認められません。

 

 

つまりは良性の疾患

 

 

 

ウサギの子宮はこのようになることが多いように感じますyo

今回は良性の子宮水腫でしたが、子宮がんの場合もあります

 

それらを見つけるにはレントゲン検査は必須の検査項目です

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

it was hydrometra.

so-called uterine edema.

glad, it was benign!

 

 

 

 

ヘラクレスヘラクレス / hercules beetle larvae

2021年12月07日 (火)

定期的に霧吹きしつつ、幼虫確認

 

 

 

 

 

動きよし!

 

生きてる

 

大きくなってる

 

まだ前蛹状態ではなさそう

 

近々、人口蛹室を作ろう!!

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

laevae are alive!

it is good!

survive the winter!!

 

 

 

 

ウサギの胃腸障害② / rabbit gastrointestinal disorders 2

2021年12月06日 (月)

数日後、再診でお越しです

 

薬飲んで食欲と便が出ました

 

よかった!

ということは子宮疾患(疑い)は偶然発見した病気です

 

しかし、このままにしておくのも危険です

 

中で破裂したらどうなるか分かりません

 

危険ですが、手術をお勧めしました

 

さらに数日後。手術決断

 

念のため腫瘍の可能性がありますので転移の確認で、レントゲンや血液検査実施

 

all OK!

 

手術開始

 

 

パンパンの原因がこれ

 

もはや正常な子宮の形を成していません

 

左右の卵巣を確認し、卵巣とともに子宮角を切除

 

次いで子宮体を・・・!?

 

子宮体まで腫れており、膀胱(黄色)が癒着?癒合?奇形?

 

この膀胱では簡単に子宮を切り離せないっ

 

 

左右の尿管を子宮が巻き込んでいないか確認をして、

 

 

 

切除しないと死んでしまいます

 

左右とも確認OK

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

how big it is!

what a big uterus is!

 

 

 

 

沖の防波堤 / breakwater in Hakata bay

2021年12月05日 (日)

今、話題の荒津コンビナートに見に行きました

 

病院から直線で10分圏内

 

 

ニュースで見た時から、

 

行かねば

 

と考えていました

 

これ、

 

LADY ROSEMARY :9576t

 

写真では遠くに見えますが、座礁した大型船

 

パナマ船籍

 

大きすぎて、すぐには移動できないという

 

志賀島にまでオイルが流失?

 

 

神戸港に向かう途中に

 

 

当分の沖防の釣りができないでしょうね

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

grounding in HAKATA bay

at breakwater

this is very tough.

 

 

 

 

ウサギの胃腸障害 / rabbit gastrointestinal disorders

2021年12月04日 (土)

便の数が少なく小さい、食欲もないということで、他病院からの紹介です

 

1歳のウサギさん♀

 

腹部の触診をすると、食べていないという割にはパンパンに張っていました

 

液体のような感触です

 

主訴と診察から胃腸障害の可能性があるので、どの程度か見るためのレントゲン検査です

 

 

お腹がスリガラス状になっていました

腹部に大きな塊があります

胃腸障害以外の疾患を発見です

 

 

 

これがお腹の張りの原因のようです

 

しかし、胃腸障害の偶然見つけた病気かもしれません

 

胃腸障害用のお薬と生活改善をお話しして自宅療養となりました

 

 

お薬で食欲や便が改善されれば、胃腸障害が原因

改善なければ、この塊が今回の症状の原因

 

 

 

おそらくは♀でこの塊・・・子宮疾患です

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

rabbit has no apetite and energy.

so, it is the X-ray examination.

the situation has changed.