こんにちは!
田中です。
定期的に福岡市動物愛護管理センターに行くことがあるのですが、そこで興味深いチラシを見つけましたよ。
近年、外国産の生き物をペットショップなどで買うことができますが、人の手によって捨てられたり逃げたりして、日本に昔からいる在来種に悪影響を与えたり、農林水産物を食べたり、人を咬んだり刺したりと悪いことがたくさん起きてるとのことです。
以前にもブログで、近所の川にミドリガメがたくさんいたことを載せたのですが、そのことも書いてありました。
初めは小さくてかわいいですが、20年以上も長生きし30センチくらいまで大きくなるので、手に余って野外に捨てられることも多く、在来種(イシガメなど)に悪影響を与えている…
どんな動物も、最初はかわいいんですよね。
しかし実際飼ってみると、思った以上に大きくなる、臭い、鳴き声が大きく近所迷惑などなど、生活環境に合わずに飼えない…
人間の都合ですよね。
飼い始める前に、成長した後も最後まで責任をもって飼えるかしっかり考えることが大切ですね☝
🐭年末年始について🐮
2020年12月22日 (火)
こんにちは!
田中です。
令和2年も、残すところあとわずかですね🐭
今年は大変な1年になりましたが、皆さん、新しい年を気持ちよく迎える準備はできてますか?
大掃除、年賀状作成、年末年始の準備、忙しいですね。師走ですね。
楽しみながら進めたいものです。
オークも年末年始(12/30~1/3)は休診日になります。
今回は、休診日期間中のご案内をしたいと思います。
まずは、フード・お薬の購入についてですが、取引業者もお休みに入りますので、お早めに購入をお願いします。
フード・お薬が、休診中になくならないように気をつけてくださいね。
次にホテルのご利用についてですが、休診日に重なるホテルは特別料金となります。
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
また休診中のお預かり、お迎えの時間も、ご予約の際にスタッフまでお尋ねください。
しっかり準備して、新しい年をお迎えしましょう🐮
こんにちは!
田中です。
最近、急に寒くなって朝起きるのが億劫な季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は、新しいスタッフの紹介です。
みなさんの中には、「そういえば最近、西区のオークで新しい男性のスタッフを見た」という方がいらっしゃるかもしれません。
そう、その男性が今回紹介する、米良先生です。
大動物(牛馬など)を診られていた経歴を持つ異色の先生です。
旅が趣味の優しい先生です。
これから、オークどうぶつ病院共々、よろしくお願いいたします。
デンタルケアの新習慣
2020年12月01日 (火)
こんにちは!
田中です。
皆さん、お家のワンちゃん猫ちゃんの口臭でお悩みの方はいらっしゃいませんか?
ペロペロされるのはいいけど、最近ちょっと口臭が…ってなってる方、
歯磨きの習慣がついてる子はいいですが、今まで歯を磨いたことがない子に急に歯磨きは難しいですよね。
そんな方に『アクアデントフレッシュ』
ザクロエキス、エリスリトール、イヌリンという天然由来の3つの成分が配合されていることで、デンタルケアにつながるようです。
使い方は簡単。飲み水に少しまぜるだけです。
毎日続けるデンタルケアで、口臭の軽減が図られます。
デンタルガムやブラッシングと併用されるとより効果的です。
とは言っても、飲んでくれなきゃ意味がないので、
さっそく病院のリンちゃん、メノちゃんで試してみました。
興味のある方は、サンプルも用意してますので、スタッフまでご相談ください。
カレンダーデビュー🐱
2020年11月04日 (水)
こんにちは!
田中です。
この度、我が家のモコ🐈が、カレンダーに載りました!
『365日のふくおかの猫カレンダー』という福岡県獣医師会企画のカレンダーの
9月10日に載りました。
このカレンダーは、猫のいのちを救うチャリティーカレンダーで、売上の一部があすなろ猫事業(のら猫への不妊去勢費用の助成)など、不幸な猫を増やさない・救うための活動に使用されるとのことです。
1部¥1,000なので、少し買いましたよ😄
かわいい猫がいっぱいのカレンダーです。
興味がある方は、一度手にとってみられてはいかがですか?
happy halloween🎃
2020年10月31日 (土)
こんにちは、田中(明)です🦔
本日10月31日はハロウィンですね🎃
オークではカメさん達が、、、
\\ トリックオアトリート🧙🏻♀️ //
お菓子くれないと、、、

お顔を見せないぞ👻

カメツグ攻撃するぞ🔥
はやくくれっっっっ🏃🏽♂️💨

ご褒美のキャベツを食べて、、
寒くなってきたので暖かくなるまで院内にいます🏡👩👩👦
また来年会いに来てね 〜 !
こんにちは!
田中です。
過ごしやすい気候になりましたね。
先日、行楽日和に能古島に行ってきましたよ😁
西区豊浜のオークどうぶつ病院からは、車で5分、船で10分、あっという間に能古島に到着です🏝
もちろん目当ては、コスモスです。
能古島アイランドパークへ行ってきました。
ピンクとブルーが鮮やかな写真が撮れました。
天気も良く、多くの観光客で賑わっていました。
園内は、コスモス以外もマリーゴールドやサルビアなど色鮮やかな花がいっぱいでした。
昔、病院スタッフみんなで行ったこともあるアイランドパークは、昔と変わらず自然がいっぱいで、キレイな所でした。
いつも秋の行楽シーズンに行くことが多いので、次行くときは、違う顔の能古島アイランドパークも見てみたいですね。
新商品:ストマックケア低脂肪
2020年10月16日 (金)
こんにちは!
田中です。
朝晩が肌寒い季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしですか?
今回はフードの紹介です。
犬用フードのDr.sシリーズに、新しく『ストマックケア低脂肪』が出ました!
このフードは、従来のお腹に優しいストマックケアの特徴
①消化スピードが速く、胃腸に負担が少ない。
②可用性食物繊維、乳酸菌成分を配合してあるので、健康的な腸内環境を維持。
は、そのままで
➕ぷらす
③低脂肪だから、脂質制限が必要な消化器疾(たんぱく漏出性腸症・膵炎・高脂血症等)に最適。
また
④減塩設計なので、たんぱく漏出性腸症に伴う腹水にも配慮されてます。
これまで、ストマックケアを食べても症状が改善しない仔たちには嬉しいフードですね。
少量ですがサンプルもありますので、興味のある方はスタッフまでお声掛けください。