ロイヤルカナン『ユリナリーS/O エイジング7+』新発売!

2019年05月25日 (土)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

前回のブログでは、ロイヤルカナン『pHコントロール』シリーズが世界共通のネーミングの『ユリナリーS/O』に変わることをお知らせいたしました。

 

今回の変更で、うちの子にはどのシリーズが良いのかな??と疑問が生じた方もたくさんいるかと思います。そこで、今回満を持して登場したロイヤルカナンが自信をもって勧める新商品をご紹介させていただきます。この新しいシリーズへの変更がベストなケースもたくさん出てくることでしょう。

 

まず基本的な病気のお話を少しばかりしたいと思います。膀胱炎や尿路結石などのおしっこのトラブルは、その原因として「食事が非常に重要!」なのですが、それに加えて「あまりお水を飲まない子」や「おしっこを我慢しちゃう子」もその危険性が高くなると言われています。

 

そのため、ロイヤルカナンの『pHコントロール』というシリーズは、結石の元となる成分を少なくしたり、pHを調整して結石が形成されにくくするのはもちろんのこと、ナトリウム(塩分)を高くして喉が乾くようにたくさんのお水を飲むように設計されており、膀胱の中をきれいに洗い流すというのも一つの目的でした。

 

しかし、ここで問題となるのは高齢犬・猫ちゃんたちです。心臓や腎臓が悪い子たちにとっては、過剰な塩分は負担になる恐れがあります。そのため、当院では心臓や腎臓に不安を抱えるワンちゃんネコちゃんでは、他社の療法食に変更をお勧めしたりといった対応をしておりました。

 

そこでこのたびロイヤルカナンが開発したのは、ストラバイトやシュウ酸カルシウムといった結石の予防効果はそのままに、これまで高塩分だったpHコントロールを低塩分(かつ腎臓に配慮して低リン)に設計した『ユリナリーS/O エイジング7+』というフードです。

 

☆2019年9月より、ロイヤルカナン公式オンラインサイトでの購入が可能になりました。詳しくはこちらのブログ記事をご覧ください。

 

犬用『ユリナリーS/O エイジング7+』

犬のユリナリーS/O エイジング7+の特徴は、高齢犬でも食べられるように、ナトリウム(塩分)やリン(腎臓が悪い子にとっては尿毒症につながる老廃物)を制限した栄養組成になっていることです。ですから、高齢のワンちゃんで尿路結石を持つ子や膀胱炎を起こしやすい子などにはオススメの療法食です。

 

これまでも尿路結石で療法食を食べていたが、年齢が上がって7歳以上のシニア年齢になってきた子は変更をオススメします。ただし、ダイエット用の低カロリー設計ではないため、7歳以上になったがすごく体重が太ってるんだけど・・・という子には低カロリーな『pHコントロールV2(ユリナリーS/O)+満腹感サポート』の方が推奨されます。

 

また、ワンちゃんの結石で最近急増しているのが、人間と同じ結石の成分である『シュウ酸カルシウム結石』です。この石は本当に僕ら獣医師泣かせの病気で、頑張って膀胱から石を摘出する手術を受けてもらっても、しばらくするとまた再発をしてしまうことが多いとても厄介な結石なのです。

 

このシュウ酸カルシウム結石に対しては、『pHコントロールV2』という名前がついている『pHコントロールV2(ユリナリーS/O)+満腹感サポート』か『pHコントロールV2(ユリナリーS/O)+低分子プロテイン』という2製品の方が、予防効果はさらに高いと言われています。実際に当院の患者さんでも、術後にこちらのフードを使用したケースは再発率がとても低く抑えられていますので、頑張って膀胱結石を手術で摘出したワンちゃんには、ぜひこのシリーズをオススメします。

『pHコントロールV2+満腹感サポート』は『ユリナリーS/O+満腹感サポート』へ、『pHコントロールV2+低分子プロテイン』は『ユリナリーS/O+低分子プロテイン』へと名前が変わります!

 

 

猫用『ユリナリーS/O エイジング7+ +CLT』

猫の製品はさらにネーミングが長たらしいのですが、これはおしっこのトラブルを抱えるすべての猫ちゃんに与えることができるオールマイティなフードと言えます!(と書くとちょっと語弊があって、「全部の猫ちゃんがこれを食べれば良いじゃないか!」ということになっちゃうのですが、個人的には若い猫ちゃんの特発性膀胱炎であれば、ナトリウムの多い『pHコントロール(ユリナリーS/O)+CLT』の方が飲水量をしっかり確保できるのでそちらを推奨するわけですね…)

 

これまでならば、例えば尿路結石が詰まっておしっこが出なくて緊急入院するようなケースでは、石を溶かすのが最も早い『pHコントロール0』でしっかり溶かして→予防用の「pHコントロール オルファクトリー』に切り替えたりしていました。

 

今回の製品は、ストラバイト溶解やシュウ酸カルシウム予防効果が『pHコントロール0』と同等の能力まで引き上げられており、尿路結石が詰まった直後から維持期まですべての病期に使用できます。また、シニア猫ちゃんでも食べられるようにリンやナトリウムの含有量も制限してますので、高齢猫でも安心して長期間与えることができます。

 

栄養素性的にはリンやナトリウムなどを制限しているわけですが、『AAFCO(全米飼料検査官協会)の栄養基準』をしっかり満たしておりますので、仮に若いネコちゃんが食べたとしてもまったく問題ないんです。年の離れた高齢ネコちゃんと若いネコちゃんで、尿路のトラブルを抱えたネコちゃんが同居しているおうちには最適なフードとなることでしょう。

 

さらには、以前のブログ記事でオススメした、ストレスに配慮した『pHコントロール(ユリナリーS/O)+CLT』と同様の、加水分解ミルクプロテインという猫ちゃんのストレスを和らげる成分をこちらも配合しております。ですから、ストレスが原因の特発性膀胱炎や、「あちこちでおしっこをしてしまう」、「同居猫や飼い主さんに攻撃的である」、「ストレスでお腹をなめて毛が抜けている」などの問題行動に対しても効果が期待できます。

 

とはいってもウチの子は食べるのかな?

いくら性能が良いフードが出たとは言っても、食べてくれるかどうかはやっぱり不安ですよね。

今回世界中で従来のpHコントロール製品から新しい『エイジング7+』へと切り替える臨床試験が行われましたが、抜群の嗜好性が報告されています。

 

 

当院の犬猫にも与えてみましたが、嗜好性はなかなか高そうですね。

 

このようなケースにオススメします!

新しいフードですが、以下のようなケースにはぜひご検討ください!

 

1.これまで尿路結石と言われてずっと療法食を与えてきたが、シニア期の年齢に入ったのでフードをどうしようか迷っている。

 

2.多頭で飼育していて、そのうち1頭が尿路結石や膀胱炎の診断を受けて療法食を勧められた。若い子と高齢の子が同居している状況で、全員一緒に与えることができるフードに変更したい。(カロリーや栄養素性の特性から若い猫ちゃんにはユリナリーS/O+CLTの方が推奨されますが…)

 

3.シニア猫ちゃんで、あちこちでおしっこうんちをしてしまう、大きな声でワーワー鳴く、急に飼い主さんや同居猫に対して攻撃的になった、新しい猫が来てから体のあちこちをなめて毛がどんどん薄くなってきた…etc ストレスが原因と思われる問題行動がある猫ちゃんに。

 

販売方法は、動物病院でご購入いただくか、あるいはロイヤルカナンの公式オンラインストア「ロイヤルカナン ベッツホームデリバリー」でも購入できます。

こちらのWEBサイトからの購入では、「動物病院IDが購入する際に必要」となりますので、ご不明な場合はご来院かお電話にてお問い合わせくださいね。

 

※現在ロイヤルカナン ベッツホームデリバリーでは、全商品送料無料キャンペーンを2022年 3/31(木)11:30AMまで行っているそうなので、ぜひ気になる方はお1つからでもお試しいただければ良いかと思います。

pHコントロールが新シリーズロイヤルカナン『ユリナリーS/O』へと変更になります!

2019年05月22日 (水)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

4~5月と大変忙しく、すっかりブログを書けてませんでした。。。

今回は非常に重要なお知らせがありますので、久々にブログを書いたというワケです。

 

ロイヤルカナンの『pHコントロール』という尿路結石用の療法食シリーズがあります。

非常にたくさんの患者さんに処方して食べていただいている製品ですが、このたび名前と製品がマイナーチェンジされます。

新しい名前は、『ユリナリーS/O』というシリーズに変わります。

 

 

Sはストラバイト;Struviteの、Oはシュウ酸カルシウム;Calcium Oxalateという2大結石の名前の頭文字を取ってるようです。

これまでも実は、世界ではこの『ユリナリーS/O』という名前が使われていたのですが、日本だけ『pHコントロール』という名前で売られていたのです。これを今回、世界中で統一するようですね。

 

では、変わったのは名前だけなのかというと、微妙にレシピや成分の変更も行われるということです。現在、新しいシリーズ『ユリナリーS/O』の試供品サンプルをメーカーさんにお願いしておりますので、届き次第皆さんにご提供できると思います。

製品が変わって、ウチの子が食べてくれるかどうか…皆さん心配ですもんね。

 

購入される際に、新しい製品のサンプルをつけてお渡しするため、ただいま準備をしております。。。ご希望があれば、病院の方にお越しいただければ試供品サンプルをお渡ししたいと思います。

試供品を提供できる体制が整いましたら、お知らせページでお知らせいたしますね!

 

非常に良い製品ですので、現在たくさんのワンちゃん・ネコちゃんに食べていただいているだけに、今回の変更で多大なご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

実際にウチの子の場合、どのフードにすれば良いのか?などご質問がたくさんあると思います。新製品も登場しましたので、より良い商品をご提案できるケースもありますので、お気軽にお問い合わせください。

新製品のご紹介は、次回のブログでご紹介させていただきますね。

 

5月に入り、元号が「令和」になりましたね。

4/30と5/1の夜だけ、福岡タワーのイルミネーションが「日の丸」になっていたんですが、皆さんご存知でしたか?

洒落た演出をしてくれますね!

 

新メンバーをどうぞよろしくお願いします。

2019年04月07日 (日)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

 

 

春ですね🌸

あちこちに咲く桜を見ると、また気持ちを新たに頑張ろうという気分になります。

新年度になりましたので、当院にも新しい仲間が加わりました。

 

・獣医師  クーパー 先生

・獣医師  佐藤 先生

・動物看護師  佐志 さん

・けやき受付  中尾 さん

 

スタッフ紹介のページにも、本人のコメントなどを随時更新していきますね。

新体制で頑張っていきますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

お散歩バッグプレゼント🎁

2019年04月04日 (木)

こんにちは😸
動物看護師の深町です☆

先日新しい元号の発表がありましたね!

\令和!/

これがしたかっただけです…笑

暖かくなっておさんぽ日和になってきました( ^ω^ )

こちらの2頭はまだ引きこもりがち…笑
\\2人で寄り添っていた方が暖かいんだもん!//

さてさて今回はプレゼントのお知らせです!
フィラリアの検査またはフィラリアのお薬をお求めの方にこちらのお散歩バッグをプレゼントしています😆

○各色数に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます

新しいお散歩バッグで楽しくお散歩しましょう🐾

\走るぞ〜💨/

フィラリア予防START!!

2019年03月26日 (火)

こんにちは(^▽^)/
動物看護師の深町です🐩

だんだん暖かくなってきましたね!
桜も徐々に咲き始めていますね🌸

\ポカポカで眠たぁい☀/

さてさて、今年も徐々にフィラリア(蚊から媒介される寄生虫)の検査が始まっています(*’▽’)

フィラリア予防のためのお薬を処方する前に、病院での血液検査が必要になります。
※生後6 ヶ月未満の仔犬は、フィラリアに感染している確率が限りなく低いため、フィラリア検査をせずに予防薬をお渡ししております。

もっと詳しく知りたい方は下のリンクから(^^♪
🌸イヌネコフェレット🌸

このような予防開始のハガキも順次送らせていただいてます😁

今年もしっかり予防して元気に過ごしましょう☆

\\たくさん遊ぶぞ~♪//

楽天ペイはじめました!

2019年03月08日 (金)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

このたびオークどうぶつ病院では『楽天ペイ』によるお支払いが可能となりました。

 

これまでも『PayPay』によるキャッシュレス決済が可能でしたが、また一つ選択肢が増えましたね。

 

 

使い方はPayPayと同様、楽天ペイアプリから病院受付のQRコードを読み取っていただいて、金額を入力して決済画面を見せていただくだけです。

楽天市場でお買い物をされる方は、貯まった楽天スーパーポイントをお支払いに使うこともできますよ。

 

 

 

楽天ペイアプリをお持ちでない方はアプリをダウンロードして楽天IDを入力してクレジットカード情報を入れるとすぐに使えます!

 

 

 

実は、楽天ペイを導入することで以下のような電子マネーでもお支払い可能になりました!

ご使用の際は、電子マネー決済用端末を使用しますので、お会計前に一声お掛けくださいね。

 

 

 

 

楽天ペイとPayPayのQRコードが並んでいますので、お間違えのないようお願いしますね。

ヒルズ療法食が3/1より値上がりします。。。

2019年02月12日 (火)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

10月はロイヤルカナン療法食が値上げを行ないましたが、今度はヒルズの療法食が来月の3/1より値上がりすることに決まりました。

これまでヒルズは企業努力で値上げをせずにやってきたそうですが、原材料高騰と物流コスト・人件費高騰の波には逆らえず、ついに値上げが決定したそうです。

 

誠に申し訳ありませんが、院内での価格も3/1より新価格に改定させていただきますのでご了承ください。

早めにまとめて注文しようかなという方がいらっしゃったら、2月中のご注文・ご購入をお願いいたします!

 

 

犬用・メタボリックス1kgは¥2,370→¥2,568(税抜)

 

 

猫用・c/dマルチケア2kgは¥3,890→¥4,248(税抜)

 

 

猫用・k/dツナ 500gはお値段据え置きの¥1,515(税抜)

 

 

 

 

犬猫用・a/d缶 156gが¥390→¥426(税抜)

 

 

 

犬用・k/d(ビーフ&野菜シチュー)缶 156gが¥321→¥326(税抜)

 

 

 

猫用・k/d(ツナ&野菜入りシチュー)缶 82gはお値段据え置きの¥214(税抜)

 

 

犬用・低アレルゲントリーツ180gは¥762→¥831(税抜)

 

 

ほんの一例です。

商品によっては価格が変わらないものもありますし、値上がり率もそれぞれ異なりますので、各フードの料金はお気軽にお問い合わせください。

ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

オークけやき・受付の方を募集します!

2019年01月28日 (月)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

今回は求人のお知らせをこちらでもさせていただきたいと思います。

 

 

約1年間、土日や水曜日にオークどうぶつ病院けやきの受付で頑張ってくれた上野さんが、3月いっぱいで退職することになりました。

上野さんはとても頑張り屋さんで、動物看護師の専門学校にこの春から通うために、パートで当院を手伝ってくれていました。

当院としてはとても残念なのですが、そこは本人の夢のためです!

頑張って勉強してもらって、2年後には立派な動物看護師になって帰っていただきたいな~なんて思っております。

 

さて、そのような事情ですので、再度オークどうぶつ病院けやきの受付のパート募集したいと思います。

詳しくは求人ページをご覧ください。

 

ご興味を持たれた方は、ぜひお電話や求人フォームにて問い合わせいただければと思います。

たくさんのご応募お待ちしております。

 

→2019年03月 受付募集終了いたしました。

 

 

フィラリア予防は最後まで♪

2018年12月18日 (火)

こんにちは!
動物看護師の深町です😄

今年も残り少し…
皆さんの今年1年はいかがでしたか?
私の1年はこのブログを書きはじめたことが一番大きな出来事ですねー!
「ブログで見たんだけど…」とお声をかけてくださる方も多く、とてもやりがいを感じています( ´∀`)
私が書いた記事が少しでも皆さんの力になっていたら嬉しいです(^^)!
来年もためになる情報をわかりやすくお伝えしていきたいと思いますのでよろしくお願いします!!!

\よろしくおねがいします☆/

さて、そろそろ本題に移りますね。

今回はフィラリアのお話です!
もう、寒くなってほとんど蚊も見ないし必要ないでしょ?って思った方、要注意です😲

フィラリアの予防は蚊がいなくなってからの最後の一回の予防が大切なんです‼

どうして寒くなって蚊がいなくなくても予防しないといけないのでしょうか?
それはフィラリアのお薬の仕組みに秘密があります!

\実は…/

フィラリアのお薬…
飲んで1ヶ月間効果が続く薬ではないのです!!!

フィラリアの薬は前回飲んだ日から1ヶ月間で体内に侵入したフィラリアの幼虫を1日で駆除するものなのです!!

フィラリアの幼虫は体内に侵入してから心臓や肺の血管に移動する準備ができるまでにおよそ2ヶ月かかります。
心臓等に移動してしまうと駆虫薬では駆除することができません。
移動する準備ができる前に駆除することが大切なのです☆

\だからキリの良い1ヶ月おきの予防が必要なのね!/

また、蚊は気温が15℃以上あれば活動すると言われています。
例年通りですと福岡は11月下旬頃まで15℃以上の日があります…
12月に蚊がいなくても体内には11月にフィラリアの薬を飲ませたあとに体内に侵入したフィラリアの幼虫がいるかもしれないのです🙀
なので蚊の活動のある時に感染した分を最後、12月下旬~1月上旬でのフィラリアのお薬で駆除して初めてフィラリアの予防が完了します(*´∀`)b゚

特に今年の福岡の気温を見てみると12月4日には最低気温18℃で最高気温が25℃を超えていました。
ホントに12月?と言いたくなる気温でしたね…💦
きっと蚊もよろこんで元気に飛び回っていたのではないでしょうか…。

この『蚊がいなくなってからもう1ヶ月後の予防』が大切な鍵になります🔑

もっと詳しくフィラリアについて知りたい方はこちらから
フィラリアについて

折角しっかり予防してきたのですからあと一回最後まで忘れずに予防してフィラリアを撃退しましょう!!

\ぐっばいふぃらりあ!/

しょうゆ差しが、猫の命を救う?!

2018年12月15日 (土)

★病院からの年末年始のおしらせです★

①診療時間の変更
明日12月16日は両院ともに17:30診療受付終了です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

②年末年始のおしらせ
年末年始の12月30日(日)~1月3日(木)休診日となります。
また、フード、薬等を注文している業者さんも休業になります。
フード、お薬等のご注文はお早めにお願い致します。


こんにちは☃
動物看護師の深町です★

\も~、い~くつ寝ると~♪/

先日、患者さんからスタッフにふりかけをいただきました!
毎日お弁当なのですごくありがたいです( *´艸`)

綺麗な入れ物で使うのがもったいないですが大切に使わせていただきます!
いつもお心遣いありがとうございます♡

今回のタイトル、どういうこと?と思われましたか?
実は院内でこのような取り組みをしております(^◇^)

どこにでもあるような小さなしょうゆ差し。
その使い方で、ネコちゃんの一生が変わるかもしれません。

病気にかかるネコちゃんの内、
約50%が腎臓病をはじめとした泌尿器系の疾患だと言われています。
症状が出る前に発見する鍵は、定期的な尿検査。
必要なのは、しょうゆ差しに入る程度のおしっこなのです。

大切なネコちゃんのための簡単な習慣。いますぐ始めませんか。

猫の腎臓病は猫全体で10%、高齢猫に絞ると33%の確率で発症します。
また、慢性腎臓病による死亡率は毎年約40万頭といわれています。

これらを早期発見するために尿検査をしてみませんか?
このしょうゆ差しを使用すると病院にネコちゃんを連れてこれなくても簡易検査が可能です!
検査結果次第ではさらに詳しく検査する必要がある場合があります。
その際はネコちゃんも連れてきていただくことになります。

~使い方~


①A~Dのいずれかの方法でおしっこをさせます
Aシステムトイレの底のシートを外し、トレイにおしっこを溜める
Bトイレにラップを敷く
C猫砂を少なくする
Dおたま等で受け取る
※採尿に用いるものは出来るだけ清潔な状態にしておいてください


②排尿から3時間以内に採尿キットでおしっこを取る
必ず新品のものを使用してください。


③病院に持っていく
採尿後なるべく早くお持ち下さい。
採尿後6時間以内に持ってこれない場合は冷蔵庫に保管しできるだけ早くお持ちください。

このような入れ物の中にしょうゆ差しと説明のリーフレットが入っています!
もちろんワンちゃんの尿検査にも使用できます^^

しょうゆ差しで出来るなんて素敵なアイディアですよね!!
ちょっとした工夫で病気の早期発見につながります。
一度試してみてはいかがですか?