ドッグランで事故です
生後7か月のパピヨン
ドッグランで興奮して、事故につながりました
常に犬を冷静にさせ、飼い主の命令を聞く状態を維持しましょう
診断:右橈尺骨成長板骨折/若木骨折
この部位の骨折、整復および手術は難しい場所・・・
骨の幅が6㎜弱、厚み3㎜・・・
悩む日々が始まります

したっけ
オークyoutube
green stick fracture
7 months old
it is so hard to surgery…
2024年04月30日 (火)
ドッグランで事故です
生後7か月のパピヨン
ドッグランで興奮して、事故につながりました
常に犬を冷静にさせ、飼い主の命令を聞く状態を維持しましょう
診断:右橈尺骨成長板骨折/若木骨折
この部位の骨折、整復および手術は難しい場所・・・
骨の幅が6㎜弱、厚み3㎜・・・
悩む日々が始まります

したっけ
green stick fracture
7 months old
it is so hard to surgery…
2024年04月29日 (月)
皮が剥けました
しっぽの尖端を掴んでしまった・・・
手袋のような感じでそのままハメることができそうですが、くっつきません
尖端がミイラ化していますので、自然と取れそうです
いつもの軟膏を院内で塗布して、自然に任せることになりました
しっぽだけを持つのは危険ですので、ご注意ください

したっけ
it lost a tail skin by human hands.
It won’t be the same.
It is prohibited to grab the tail.
2024年04月28日 (日)
オークどうぶつ病院させぼ開院のため佐世保市内にあいさつ回りです
約3か月かけて市内全部に顔出しました
喜んで受け入れてくれる病院や、そうでない病院、
来なくてもいいという病院もあり
様々な病院がありました (”◇”)ゞ
今後とも、よろしくお願いします
佐世保周辺にも行きました
伊万里市の病院:富沢動物病院
大村市の病院:かず動物病院
開院時に遊びに行って以来、25年ぶりに挨拶
かず先生は変わっていませんでした(こちらが変わりすぎてしまった)
その後、大村市から佐世保へ
川棚駅を通ると、
摩訶不思議なマジック喫茶店
面白いのでお勧めです

したっけ
also say hello to everyone
to Imari’s and Ohmura’s animal hospital
it is kind of you!
2024年04月27日 (土)
はっ、気が付けば27日(土)午前中・・・・・( ゚Д゚)、
再放送まである、
こんな太っちょの活舌悪い、脂ぎったハゲ坊主高脂血症おじさん・・・
NHK・・・、おそるべし

したっけ
I’m afraid of NHK program.
and re-air…..
Let’s all laugh!(^^)!
2024年04月26日 (金)
はっ、気が付けば26日・・・・・( ゚Д゚)、
見たくないような、見たくないような
NHK・・・、
こんな太っちょの活舌悪い、脂ぎったハゲ坊主おじさん・・・
1秒で終わりますように
【The Life】

したっけ
I’m afraid of NHK program.
past middle age and so ugly…
Let’s all laugh!(^^)!
2024年04月25日 (木)
老犬がホテルで滞在中
院内の犬も老犬
午後は一緒に、老犬同士のコミュニケーション
時々、若者も混ざります
物怖じしない老犬もいます
1997年以来、老齢動物のホテルで退院後2件クレームがあります
⇒退院後、他の病院で肺炎と言われたがそちらでは何をしたのか?1⃣2⃣5⃣
また、ホテル中に亡くなった老齢動物は1件
⇒重篤な心不全の老犬でした 4⃣5⃣
院内の18歳も介助しつつ生活中
当院のホテルだけではないでしょうが、上記の理由などで体調を崩すことが考えられます
また、老齢動物のホテルを断るところもあるとのことですが、こういうことが理由です
これらは老齢ではなくても、神経質な犬や猫でも当てはまります
GWや、お盆、年末年始には上記を考慮、お願い致します
13歳の俺もおるで
犬猫以外のエキゾチック動物は更にご注意ください

したっけ
hotel of old animals
it is a little risk.
so caution
2024年04月24日 (水)
驚いた盗み食い
食べ物じゃない編
1⃣
尻からカセットテープ
時代ですね
2⃣
釣り針
京都の海岸遊歩道、堤防にこの写真が看板で注意喚起に使用されています
3⃣
石焼き芋の石
いい匂いがしたんでしょう
何を食べるかわかりません
ご注意ください
まだまだありますが、そのうちご紹介します

したっけ
history of stealing
a lot of stearings
we can laugh now though…
2024年04月23日 (火)
またしても盗み食い
今回は1時間前にタマネギの皮
食べたかわかりませんが連れてきました
では、念のために吐かせましょう
出てきたのは、
タマネギとキッチンペーパー破片
・・・・・、タマネギ臭が⧻
相当食べていましたね
調理前のシャキシャキタマネギのようです
辛いし、臭うのによく食べたな~
点滴、高容量ビタミンC、シメチジン投与
中毒症状・・・、出るなよ
~7日以内に血液検査で中毒症状の有無を確認しましょうね

したっけ
stealing some onions
so made me vomit.
the vomit had a strong onion smell.
2024年04月22日 (月)
2週間ごとにいなくなります
研修にも行ってますので、留守がちですがよろしくお願いします

したっけ
business trip
go to Sasebo
every 2 weeks
2024年04月21日 (日)
言わずもがな、フィラリアの検査時期です
血液検査を実施して、フィラリア予防薬の投与が王道
そのフィラリアの薬に関して
1⃣フィラリア予防だけの薬
2⃣フィラリア予防とお腹の寄生虫駆除の薬
3⃣フィラリア予防とお腹の寄生虫駆除とノミとダニを予防駆虫する薬
大まかにこの3種の薬に分けられます
もちろん、3⃣をお勧め
なぜなら、ノミやダニは人に被害が及びます
お腹の寄生虫も人にかかります
人獣共通伝染病
1⃣ライム病:アヴリル・ラヴィーンさんが罹患しましたね
3⃣ツツガムシ病
4⃣日本紅斑熱
5⃣ダニ媒介脳炎

6⃣野兎病
他多数
ヤバメな疾患ばかり・・・
犬も猫もフェレットもフィラリア予防は開始です
したっけ
prevetion of some parasites
from just now!
especially hertworms, fleas and ticks!!