事故のお話が続きますが、
今回は
シュシュ
良い匂いなんでしょうかね?
味が無さそうですけど
しかし、過去にも、
食べるんです
食べるんですよ
オーナーが気付いて、吐かせたから大事には至ってませんけども・・・
ご注意ください、としか言えません
by オーク1号3号・豊浜させぼ

したっけ
オークyoutube
also stealing
again and again
just caution !
				
			
2025年05月31日 (土)
事故のお話が続きますが、
今回は
シュシュ
良い匂いなんでしょうかね?
味が無さそうですけど
しかし、過去にも、
食べるんです
食べるんですよ
オーナーが気付いて、吐かせたから大事には至ってませんけども・・・
ご注意ください、としか言えません
by オーク1号3号・豊浜させぼ

したっけ
also stealing
again and again
just caution !
2025年05月30日 (金)
稀な事故も
😾ゴルフの練習中にフルスイングで・・・肝と腎やられたよ。助かったけどね
😾落下事故で上顎、割れてしまった
😾ガラスで、やっちまったよ
ご注意ください、としか言えません

by オーク1号 豊浜
したっけ
All I can say is please be careful.
these accidents
it is serious !
2025年05月29日 (木)
特殊な事故もあります
🐀戸袋に挟まれた・・・手術で助かったけどね💑
🐀猫にやられたよ・・・一緒に飼うなよって話さ
🐀助かったから良いけどさ~
🐀今時さ、画鋲でケガってないぜぇ
 🐀掃除機って、威力がスゲーんだぜ。助かったから笑えるけどよ
小動物は助かる確率は低いです
事故を防ぎましょう
by オーク1号 豊浜

したっけ
Hamster was involved in an accident
so sever injured
almost emergency
2025年05月28日 (水)
踏まれ事故、多発
🐔踏まれて腸が出た・・・緊急手術さ
🐔さすがにキツイ・・・ょ
🐰顔踏まれて顎が折れたよ
目を離してはいけません
by オーク1号3号 豊浜/させぼ

したっけ
Never step on exotic animals
Because We become seriously accidents
It’s serious, so it can’t be helped
2025年05月27日 (火)
けっこう踏まれます
🐶お尻で踏まれたら顎が折れちまったよ
🐀手術で助かったよ、奇跡だね
🐔俺は・・・、次回にお伝えすんぜ
踏まないようにお願いします
by オーク1号 豊浜

したっけ
Accident stepped on is so often.
you think, RELLY ?
It's serious, so it can't be helped
						2025年05月26日 (月)
仔猫の保護がけっこう来院です
みんながみんなライノと呼ばれるインフルエンザ様症候群
目ヤニ/結膜炎
くしゃみ/鼻水
発熱、食欲不振
母猫の免疫が切れるところで、発症します
過去には稀ではありますが、脳炎を発症して亡くなった仔もいました
人間でも聞くことがありますよね
きっちり直さないと、慢性鼻炎に移行することが有〼
😾病院へ連れて行って😾
早めの来院をお願いいたします

したっけ
catch a cold
but it is cats
called feline rhino
2025年05月25日 (日)
生後6か月
診断:頸椎(環軸関節)亜脱臼
あまりにも小さく1.7kg
コルセットを外すと起立不能
というわけで、手術を依頼しました
海の中道動物病院へ
この仔です
第一と第二頸椎(環椎と軸椎)をピンでとめて
骨セメントで固定
高等手術を診て、学びました
手術も日々、終わることのない修行ですね
海の中道動物病院はCTやMRI検査の師匠病院です
いつもありがとうございます、師匠!

したっけ
requested atlantoaxial joint surgery
body weight is 1.7㎏
so tiny・・・
2025年05月24日 (土)
レントゲン検査
CT画像
CT検査
MRI画像
MRI検査
CT画像
見慣れていないと診断が難しい
MRI画像
終わることのない修行です
by させぼ

したっけ
CT&MRI scans are a daily training
Never-ending training
it is so interesting!
2025年05月23日 (金)
鼻血は危険信号
鼻腔内腫瘍や、
歯科疾患、
鼻腔内炎症など
鼻血を診ただけでは診断がつきません
一般的な検査やレントゲン検査、CT検査が必要になることが多いです
また、頭蓋内腫瘍でも起こりえますので、その場合は急死することもあります
鼻血を見たら、かかりつけ医へ相談しましょう

したっけ
nosebleed is often.
we can’t diagnose it just by looking at it.
so hard
2025年05月22日 (木)
手作りプリンで午後の診療に向かいます🍮
Oak you gourmet !

したっけ
pudding at 09 café
so good!
we go often.