コオロギの攻撃 / Cricket attack

2025年04月20日 (日)

ヒョウモン君がケガです

 

 

床敷の砂がくっついて痛そう

 

取ると、

 

 

 

もっと痛そう

 

 

もう片腹にも以前の傷が有〼

 

 

外用薬を塗布して皮膚再生を待つのみ

 

 

コオロギの逆襲の疑いです

 

 

以前も、目~口をやられたヒョウモンもいました

 

 

コオロギも命懸けです

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

Crickets attack often geckos.

Crickets are food…..

It's a matter of life and death
ダニ / tick

2025年04月19日 (土)

耳にダニがついてるという主訴です

 

早速、診る

 

 

診る

 

 

診る

 

 

診る

 

 

診る

 

 

取る

 

 

 

フィラリア兼ノミ兼マダニの薬を1錠投与

 

ダニ媒介性疾患に飼い主もご注意ください

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

found a tick.

and so tiny

You found it well
フィラリア検査 / herat worm check

2025年04月18日 (金)

4月も後半になってきましたね

 

気温もいいです

 

フィラリア検査の時期です

 

 

採血して、

 

 

フィラリア検査キットへ血液を投入し、

 

 

結果を待つまで約15分

 

 

この採血で、肝臓、腎臓、膵臓、高脂血症、筋肉他の確認=健康診断も可能です

 

年齢や犬、猫の種類によって検査項目が違います

 

特に高齢動物は検査項目が増えます

 

 

 

フィラリア検査の時期に健康診断を‼

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

heart wom check is starting from April.

it uses heart worm kit.

The test involves drawing blood
緊急手術中につきお休み / emergency illness

2025年04月15日 (火)

 

他病院から回ってきました、3歳猫の緊急手術中

 

 

診断:細菌性腹膜炎

 

 

 

 

腸に穴が開いてる?

 

腫瘍が破けた?

 

肝臓の膿瘍?

 

試験的開腹で手術中

 

詳細はそのうちに

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

emergency illness
爬虫類 / reptiles

2025年04月14日 (月)

様々な主訴でお越しの爬虫類

 

カメの落下事故や、トカゲの便秘、栄養障害の発疾患・・・

 

その時に実施しやすい検査はレントゲン検査

 

 

 

その説明には必要な仲間が、

 

 

どの方向から撮影して、レントゲン写真を見ているかの時に用います

 

犬や猫などの哺乳動物でも使っていますが、

 

特にカメは腹から、横から正面からと3方向からの撮影になります

 

このアイテムを使ってわかりやすくお話を心がけています

 

 

 

もちろんレントゲン検査だけではなく、CTやMRIでもこれらを使って説明しています

 

 

 

🦎せやで~

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

Item for explanation

they are these animal figures.

X-Ray, CT also MRI

大きな腫瘍の結果 / result of that big tumor

2025年04月13日 (日)

例のあの結果です

 

 

 

イヌ雑種12Y ♂ 皮膚腫瘤
腰部:軟部組織肉腫 低悪性度 

low grade, Soft Tissue Sarcoma(血管周皮腫/血管周囲壁腫瘍 hemangiopericytoma/perivascular wall tumor)
 腰部の皮下には比較的境界明瞭な腫瘍性の病変が形成され、腫瘍は短紡錘形の非上皮性細胞の束状から花むしろ状、絨毛状の増殖から成り立っています。

腫瘍細胞は弱好酸性の細胞質と類円形核を有しており、細胞間には粘液が含まれています。腫瘍細胞は中程度の大小不同を示し、分裂像は0-2個/10高倍率視野で、底部には一部に筋膜が含まれています。

 切除された腰部の腫瘤は低悪性度の軟部組織肉腫(血管周皮腫/血管周囲壁腫瘍)と診断されます。腫瘍の境界は比較的明瞭ですが最小限のマージンでの切除となっており、底部マージン部に接して腫瘍細胞が認められます。非常に大型の腫瘍が形成されていたことから、引き続き、局所の状態について経過観察をお勧めします。
左右の精巣には明らかな病変は認められません。

 

ひとまず良い結果でしたが、根を広げて完全な切除が難しい腫瘍な血管周皮腫

再発の可能性もあります

 

今後も要注意です

 

しかし、小さなうちに切除が良好な結果になったはずなんですが・・・

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

this tumor was hemangiopericytoma/perivascular wall tumor.

It is a deep-rooted tumor.

so it’s easy to relapse.

咬まれた / bitten

2025年04月12日 (土)

 

この傷、どの動物の咬み傷でしょうか?

 

 

 

 

①うさぎ

 

②へび

 

③いぬ

 

④フェレット

 

⓹ハムスター

 

⑥ヒョウモントカゲモドキ

 

⑦あなぐま

 

⑧さる

 

ちなみに2回咬まれました

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

I was bitten by a leopard gecko.

and for the first time 

I will never forgive you !(^^)!

祠 / shrine

2025年04月11日 (金)

東区の日本一うまい焼飯でお馴染みのお店に行きました

 

入る前に散策すると、

 

小さな祠がありました

 

 

 

よんでみると、

 

 

 

 

ふむふむ、

 

各地域にはいろんなものがありますね

 

見つけたら、くまなく読んでいます

とても面白いですよ

 

そして、美味しく頂きました

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

there was a small shrine in Higasiku/east area.

and there are many different types in each region.

so interesting!

 

落下事故 再び / fall accident again

2025年04月10日 (木)

落下事故です

 

やはり多いこの事故

 

5階からの落下だそうです

 

 

 

この状態でも攻撃的

 

痛いのもあるでしょうね

 

前回同様、縁甲は医療用ワイヤーで留める

その後、歯科用ボンドで固定

 

 

 

 

数か月は絶対安静です

 

 

もちろん水につけてはダメ

 

 

看護が非常に重要です

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

again!

fall accident is so often.

need to be careful, all tortoises

痛風 / gout

2025年04月09日 (水)

嫌な言葉です

 

痛風

 

今回は鳥がお越しです

 

主訴:肢にできもの

 

診察してみますと、

 

 

白いブツができています

 

 

この白いブツを顕微鏡で観察

 

 

さらに染色検査でも、

 

 

 

針のような結晶が見えますか?

 

診断:痛風

 

この針がチクチク痛むのでしょうね

 

 

小鳥は似たような病気があります

細菌性関節炎

同様に観察すると細菌が見えますので鑑別診断ができます

 

 

肢にブツができたら必ずかかりつけに相談ください

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

gout

it is a word I hate.

this case was bird’s gout