その結果です

睾丸の腫瘍かな?とも思いましたが
陰嚢:肥満細胞腫 mast cell tumor
精巣:初期の精上皮腫 seminoma
ライディッヒ細胞腫 Leydig’s cell tumor陰嚢では、広範囲の出血や壊死や肉芽組織の増生が起こっており、残存する領域に類円形の腫瘍細胞のシート状増殖と好酸球の浸潤が認められます。これらの腫瘍細胞は好塩基性顆粒を含む細胞質と類円形核を有し、中程度の大小不同と核異型を示し分裂像はほとんど認められません。両側の精巣では精細管はびまん性に萎縮していますが、片側の精巣では2種類の腫瘍が形成されています。一部の精細管内には大型の類円形細胞のシート状の増殖が起こり、細胞質に乏しく大小不同な類円形の異型核を有しています。また、小型の結節性の腫瘍も形成されており、好酸性顆粒状の豊富な細胞質を有する異型細胞の充実性の増殖から成り立っています。
陰嚢の腫瘤は肥満細胞腫と診断されます。陰嚢であることから皮膚の肥満細胞腫のグレードは正確には適応されませんが、陰嚢に形成される腫瘍では、通常の皮膚の腫瘍よりも悪性の挙動を示すことが経験されます。マージン部に腫瘍性の病変は認められませんが、腫瘤内には広範囲の壊死が起こっており、境界は不明瞭となっています。大型の腫瘤が形成されていることから、引き続き、鼠径リンパ節への転移について経過には注意が必要です。両側精巣はびまん性に萎縮していますが、片側の精巣には精上皮腫とライディッヒ細胞腫が認められます。腫瘍はいずれも精巣実質に限局しており、摘出状態は良好です。今回の切除により予後は良好と考えられます。
三重腫瘍でした
いわゆるトリプルキャンサー/triple cancers
一番の問題/難敵は肥満細胞腫
最近、肥満細胞腫を連続で手術していますね
G・レトリバー

パグ
悪性度の高い腫瘍なのできっちり経過を診ていかねばなりません
術前や術後の検査の大切さを改めて痛感しました
したっけ
オークyoutube
this case is mast cell tumor(M.C.T).
Scrotal tumors are highly malignant.
so need to be careful