犬の胆嚢の結果 / gallbladder result

例の胆嚢切除した結果、

 

 

 

トイ・プードル♂C
胆嚢:胆嚢壊死 necrosis of the gall bladder
肝臓:軽度の慢性胆管肝炎 chronic chorangiohepatitis
 胆嚢では、粘膜は乳頭状の増生を示していますが、胆嚢壁は広範囲に全層性の壊死に陥っています。内腔は拡張し粘稠性の高い多量の粘液や胆泥が貯留しています。肝臓では小葉構造は保たれていますが、小葉間胆管は軽度に拡張や増生を示し、胆管内には粘液が貯留しています。胆管の周囲には、少数のリンパ球やマクロファージの浸潤が起こっています。一部の小葉中心部ではわずかに胆汁栓の形成が認められますが、肝細胞の状態は保たれています。
 胆嚢では、粘膜は広範囲の壊死に陥っています。内腔には多量の粘液の貯留が起こっていることから、胆嚢粘液嚢腫から壊死に陥り胆嚢に破裂が生じたと考えられます。肝臓では軽度の小葉間胆管の拡張・増生や慢性炎症が起こっています。胆汁のうっ滞により引き起こされた変化と考えられますが、病変は胆管周囲に限局しており、病変の程度は軽度です。

 

さらに、

 

■結石分析/検査項目検査結果
ビリルビン、糖蛋白、胆汁酸塩、デオキシコール酸で構成

 

 

 

 

 

こうなる前に検査で確認ですね

 

 

 

 

残念ですが、この仔は手術後5日目で亡くなってしまいました・・・

 

 

 

結果論ではありますが、亡くなってしまったら

手術をしてよかったのか?

手術しないほうがよかったのか?

もっとこうすればよかったのか?

など、自己反省とともに次の仔に、この経験を活かす

 

っと常に考えています

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

gall bladder result was necrosis.

the wall was necrosis.

maybe it was so painful.