ハリネズミの疥癬? / hedgehog scabies ?

2021年07月19日 (月)

痒いハリネズミです

 

顔を見ると、

 

 

視診では疥癬症です

 

この皮膚の検査を行いますが・・・

 

疥癬ダニは検出されず

 

 

しかし、視診は疥癬

 

試験的治療を開始します

 

 

 

 

 

2~3週間毎に薬液投与の計画です

 

 

 

 

 

疥癬の皮膚なんだけども・・・

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

look like hedgehog scabies.

but no scabies under the microscope.

it is the trial treatment.

 

 

 

 

 

ブタの日本脳炎ワクチン / swine Japanese encephalitis vaccine

2021年07月18日 (日)

初ワクチンでお越しです

 

 

 

4ヶ月ごとにお願いしますyo

 

 

 

豚丹毒のワクチンは来月ですね、

それは6ヶ月ごとです

 

 

 

なんと繁殖希望です

つがいで自宅にいるミニブタ君

 

 

安産を祈りましょう

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

swine vaccines are two type.

Let’s get vaccinated!

 

 

 

害虫 / pest

2021年07月17日 (土)

アブラナ科に着く害虫といえば、こいつにも注意しましょう

 

 

 

 

ヒメナガメ

 

茎のエキスを吸います

 

叩き潰しましょう

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

this insect is pest.

Let’s crush.

 

 

 

 

 

開花 / flowering orchid

2021年07月16日 (金)

開花しました

 

違う株が

 

 

 

蕾もありますので、次々咲くはず

 

 

 

 

ただ、やたらと茎が長い

 

大切にしていこう

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

fun orchids!

flowering orchids!

good job

 

 

 

 

 

ヒョウモントカゲモドキの眼 / leopard gecko eyes

2021年07月14日 (水)

両眼が閉じて数日だそうです

 

 

閉じていると体調が悪いように見えます

食欲は旺盛です

・・・ということは、

 

食餌まぶた症候群(当院の造病名です)

症状:食餌の液が目に付着し、それがボンド状になって瞼がくっついた状態、またはその症状

 

治療法

①目薬をさして、数分置く

②ふやけたところで自然と眼が開くか、用手で開かせる

 

 

今回は用手で

瞼にしっかり破片まで付着していました

 

 

 

なんせこの小ささなので、眼なんてさらに小さい

 

 

 

しかし、無事両眼開眼

 

 

 

ビタミン不足での目の病気ではなくてよかった

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

closed leopard gecko eyes.

because of food and its liquid and so on.

Let’s eye drops!

 

 

 

 

 

ハムスターの皮膚病 / hamster dermatitis

2021年07月13日 (火)

3歳超えのG・ハムスターがお越しです

 

最近、背部の毛が薄くなっているのが気になるとのこと

 

高齢だから薄毛になってるのかな?

 

っと、思いつつ皮膚の検査実施

 

 

毛包虫/アカラス/ニキビダニの成虫発見

 

オーナーに見せると、

 

 

ひゃー

 

 

 

高齢で免疫低下のため発症と考えられます

 

週1回、薬の投与となりました

 

 

 

 

ハムスターの毛包虫、最近検出が多いですyo

 

 

皮膚の検査は大切ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

this hamster dermatitis was demodicosis.

once weekly dosing.

but this sickness is difficult to heal.

 

 

 

 

 

蚊の本 / a mosquito book

2021年07月12日 (月)

最近では、この本が一番ためになる

 

 

 

やぶ蚊、翅マバラ蚊、いえ蚊などの説明

その媒介する病気の説明

ex.マラリア、デング熱、人フィラリア、犬フィラリアなど

 

蚊を知ることで、刺されなくなる

 

 

この夏以降、必須ですyo

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

this book explains about mosquitoes.

surely, not only mosquitoes but also mosquitoes vector illness.

 

 

 

 

 

ペレットの歯 / only pellet foods

2021年07月11日 (日)

約8歳のうさぎさん

 

ペレットフードの影響で歯がいけません

 

 

 

縦横無尽の切歯です

 

 

 

 

頭部レントゲン検査も実施

 

臼歯はボロボロで歯の役目はしていないようでした

 

 

うさぎは牧草が命綱です

 

ペレットは歯をダメにする食餌です

 

 

 

 

 

 

 

牧草中心に献立をお願いします

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

hay, hay, hay!

hey, you

rabbits, only hay!

 

 

 

 

 

産卵リクガメ / tortoise spawning

2021年07月09日 (金)

産卵しました

 

ちょっと確認しに外に来てみたら卵がありましたyo

 

 

 

ずーっと、ロシアリクガメのカメツグ♂が必死に交尾していましたもんね

 

受けて立つのはギリシャリクガメのかめ福♀

 

有精卵か否か?

 

 

 

 

 

烏骨鶏卵に続いて、試しにカメ卵を孵卵器へ

 

 

初の試み

 

 

2個目の卵は、外でお待ちいただきました患者さんから教えていただきましたyo

 

産卵の瞬間に立ち会えたと、興奮気味でした

 

 

 

 

 

 

約2か月は孵卵器内です

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

mix tortoise eggs

hatching or not hatching?

that is the question.