ウコッケイの目

2019年12月12日 (木)

 

おかしいとのこと

 

 

左目はOK

 

 

 

結膜が腫れてるのか?

その眼の周りも腫れている

痒みや痛そうではないようです

 

 

頭部腫脹症候群でなければいいのだが・・・

 

抗生剤と抗炎症剤の点眼2種類を処方しました

 

再診を待ちましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

silky fowl’s eye

conjunctivitis??

 

爪切り

2019年12月11日 (水)

 

見るんじゃねぇ

 

 

爪切られてる姿を

 

 

見るんじゃねぇ

 

見るんじゃぁ、

 

 

あっ、終わったの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

nail clippers are in progress.

蜜蝋を使って

2019年12月10日 (火)

 

制作

 

この蜜蝋を数回、湯煎して濾します

 

 

それを、シリコンに入れていき、使いやすいように型を取ります

 

 

その一個と

 

 

ホホバオイルと

 

 

ごく少量のハーブエキスや香水を入れて

 

 

自家製ハンドクリーム、リップクリーム、キズ用クリームの完成です

 

防腐剤や添加物一切なし

 

皆さんもどうぞお試しを

 

蜜蝋は購入できます

 

市販のクリームよりも断然違いが分かるはずですyo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

Japanese-honey-bees wax

we made hand creams with it.

 

陰茎脱

2019年12月09日 (月)

という主訴でお越しです

 

あまり聞いたことない言葉ですが、聴くとその症状がわかりますね

 

これです、

 

 

 

そう、J・ハムスターで咬みつきます

 

デベソではなく陰茎

 

潤滑油である医療用オリーブ油と局所麻酔の軟膏を塗布

 

 

 

ゆっくり包皮に戻しました

 

犬ではよくあるんですが、ハムスターは初めて遭遇しましたyo

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

penis prolapse of the J.hamster.

Let’s oil it.

猫専用の食欲増進剤

2019年12月08日 (日)

 

これがその薬です

 

 

軟膏なんです、口に入れてはいけません

 

食欲不振な仔に経口投与薬は難しい時もある

 

そのためこの軟膏は・・・

 

 

耳に塗る

 

 

一日一回、耳に塗るだけでいいんす

 

 

あくまでも猫専用の薬、ミラタズです

 

 

この薬を使わないで済むに越したことはありませんが・・・

 

 

 

 

 

 

 

薬を飲むことができない食欲不振な猫達に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MIRATAZ

it is a new ointment for the anorexia cats.

やぎ 回診

2019年12月07日 (土)

朝ラン中に回診です

 

ヤギの変化を悪化する前に見つけ出してやる、という意気込み

 

 

 

 

 

 

やぎは、

 

 

カメラを向けると

 

 

こっちに来る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2放牧場は元気でした

 

大根そのまま食べることができんのかな?

 

 

 

 

他2放牧場もあるのですが、さすがに遠いところにあるんで次回です

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

I love the goats.

牛 あるあるある

2019年12月06日 (金)

 

ゆっくり、

 

 

牛を見て、

 

 

カメラを構えると、

 

 

必ず、

 

 

一頭は、

 

 

こっちを向く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝ラン中のことです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

I love the cows,cattles,and calves.

耳が汚れている

2019年12月05日 (木)

 

という主訴デス

 

待合室では元気いっぱいのクーちゃん(T・プードル)

 

診察室では掻いています

 

右耳は・・・、

 

 

きれいな耳です

 

左耳は、

 

 

ん?

 

 

確かに汚い耳です

臭うし、奥で膿んでいます

 

耳垢の細胞診を実施

⇒酵母菌、球菌、好中球多数

 

診断:左側化膿性外耳炎

 

治療はオスルニアです

 

 

 

 

頭を振るし、痒みがありますので3日間だけ抗炎症剤処方

 

 

 

 

1週間後に再度、オスルニアです

 

 

 

今後は定期的に耳掃除をしましょうね

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

purulent otitis externa

ear cleaning is very important.

眼から膿

2019年12月04日 (水)

 

移動トリミング店(初耳でした)に出した後、こうなったという主訴デス

 

眼を嫌がるようになって数日

 

 

 

目ヤニで瞼が塞がって、眼を見ることができません

 

温水でふやかして、丁寧に取り除くと

 

 

 

眼球が腫れて赤い

 

 

しかも、眼球には

 

 

傷が付いていて、眼球が大きくなっています

 

恐らく、毛やシャンプーが入って眼を掻いた?

トリミング中のケガ?

 

原因は不明ですが、眼球が大きくなっているということは緑内障も併発

 

 

処方

経口:抗生剤

眼薬:抗生剤、パピテン、痛み止め

 

緑内障の行方はこのまま摘出か、眼球瘘を待つか

 

念のため眼の専門病院を紹介しましたが、答えは一緒でした

 

 

16歳ですから手術も厳しいです

 

 

 

 

 

でも、本犬はいたって元気というのが一番良かった

 

 

 

 

 

 

トリミング店が故意にケガをさせることはありませんyo

 

しかし、トリミング後に眼の変化があれば、すぐそのお店に伝えましょうね

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

eye was injured when started trimming dog.

had a corneal ulcer and glaucoma.

尾のケガ

2019年12月03日 (火)

 

 

デグーを踏んづけたそうです、尾の先端を

 

 

こうなりました

 

 

 

先端の毛がすっぽり皮膚ごと抜けています

 

これは修復不可能です

 

 

リスのしっぽを持つとこうなることは有名ですが、テグーまでも・・・

 

元気いっぱいで尾の影響は少なそうですが、

 

 

いつもの軟膏、アイプクリーム処方デス

 

 

乾燥させずに、治癒に導く治療法

 

 

 

尾の長い動物はくれぐれも注意をお願いします

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

Degu’s tail injury

because the owner stepped on that part.