避妊していない血尿は、尿じゃない可能性があります
レントゲン検査で確認して、子宮疾患であれば手術をお勧めします
犬猫以外は・・・
今回も、犬や猫ではなく
まるまる、太ったハリネズミ君は3歳
案の定、子宮は左右ともにパンパンに腫れあがっていました
暫定診断:子宮血種 or 子宮がん
これにはやはり、病理組織検査が必要です
まずは無事に退院して、ほっと一安心です

したっけ
hedgehog’s uterus and hematuria
the hematuria is mostly uterine diseases.
毎年恒例の、福岡護国神社です
沿道を歩いていると、
お参りに入ると、
世界の平和を祈願しつつ、毎年献灯しています
2026年のお正月にもこのまま提灯が出る予定です
どこにあるか、皆さんご確認ください
8月15日が最終日です

したっけ
a votive lantern in a Gokoku shrine
wish peace and hope peace every year
We are the only ones in this industry that offer lanterns
we are proud of votive lanterns
以前もこの病気を紹介しましたね
白い毛で余計目立ちます
猫の尾の背側に脂症が特徴
脱脂のシャンプーで清潔にすることが大切です
by オーク3号 させぼ

したっけ
this is stud tail disease.
Fatty tummy on the dorsal side of the tail
Use a degreasing shampoo
Japanese jewel beetleって名が付いた宝石の虫
向かって飛んできたので捕獲
タマムシと言えば昔も書きましたが、
奈良県の法隆寺が所蔵する国宝「玉蟲厨子」
正倉院にも「樺纒把鞘白銀玉虫荘刀子(かばまきのつかさやしろがねたまむしかざりのとうす)」という小刀
有名ですよね
成虫の寿命は約2か月
捕獲後すぐに死にました
他にも飛んできたのですが、この1匹のみゲット
というわけで
①風乾
②展肢
3対目は取れてしまいましたが、あとでくっつければよい
型を整えて久しぶりに樹脂標本を作ろうかな?
飛翔標本も作製中ですが、遅延中

したっけ
get a Japanese jewel beetle around my house
Since I had the chance, I decided to make a specimen
stay tuned
流涙症で相談が有、涙やけが酷く臭うという事でした
眼の周囲がガビガビでかぶれています
手術決断
手術後14日目で、やや改善
手術1年後、猛烈に改善
これなら手術してよかったです
⇒1年後⇒
複数回の手術することも有〼
by オーク1号 とよはま

したっけ
canine epiphora surgery
it is after 1 year is so nice
good dog face!
予想以上に釣れましたので、ちょっと遊び
テレビで見かけますよね
指で石の声を聴く
更に聴く
8段完成で帰路
これがロックバランシング!
次回はもっと複雑なものに挑戦だ

したっけ
after garfish fishing
it is rock balancing play
awesome !
老犬がホテルで滞在中
院内の犬も老犬
午後は一緒に、老犬同士のコミュニケーション
時々、若者も混ざります
老齢動物のホテルの注意点
①自宅以外の場所のためストレス(自分のテリトリーではない)
②音や匂い、雰囲気の違いでストレス(鳴き声や、動物の臭い)
③知らない人、知らない動物がいっぱいでストレス(臭いや聞き覚えのない人の声)
これらのストレスや変化で
1⃣ストレスが加わり免疫が低下⇒退院後に体調を崩す(例:肺炎、下痢etc.)
2⃣水や食餌をとらない⇒退院後に体調を崩す(例:脱水、体重減少)
3⃣便秘や下痢になる犬も
4⃣心拍数や血圧が上がる
5⃣ホテル中は気が張ってたが、帰宅後体調を崩す
物怖じしない老犬もいます
1997年以来、老齢動物のホテルで退院後2件クレームがあります
⇒退院後、他の病院で肺炎と言われたがそちらでは何をしたのか?1⃣2⃣5⃣
また、ホテル中に亡くなった老齢動物は1件
⇒重篤な心不全の老犬でした 4⃣5⃣
院内の18歳も介助しつつ生活中
当院のホテルだけではないでしょうが、上記の理由などで体調を崩すことが考えられます
また、老齢動物のホテルを断るところもあるとのことですが、こういうことが理由の一つです
これらは老齢ではなくても、神経質な犬や猫でも当てはまります
GWや、お盆、年末年始には上記を考慮、お願い致します
15歳の俺もおるで
犬猫以外のエキゾチック動物は更にご注意ください

したっけ
hotel of old animals
it is a little risk.
so caution
キス / garfish
2025年08月09日 (土)
2週続けてキス釣りへ
朝4時~
爆釣に次ぐ爆釣で餌が無くなりました
40匹以上のキスの中に、
今では珍しいヒイラギ
獰猛なコチ
夏中行きたいもんです

したっけ
garfish fishing
first day / 41 garfishes
second day / 44 garfishes
去年、骨折の仔です
即、手術で
完治した仔です
今回は避妊手術でお越しです
後遺症の確認を、
健常肢の屈曲良好
対して、患肢
これ以上、屈曲不可
関節の後遺症ですね
負重は問題なしです
靱帯断裂や骨折したら完全に元には戻らないのがよくわかります
整形の手術後はそのようにお考え下さい
by オーク1号 とよはま

したっけ
Sequelae of fractures
joint flexion is not good
This is normal after plastic surgery
ビニールごといったそうです
慢性心不全をもつ犬には、蒲焼さん太郎は塩分が濃すぎ
即、点眼催吐処置
🐶面目ない
ビニールとともに吐き出てきました
反省顔しているので許そう
by オーク3号 させぼ

したっけ
also stealing
this case is Japanese cheap snack.
oh my goodness!