その2匹 / that 2 dogs

2025年10月21日 (火)

大腿骨折して、暴れて再手術で1か月入院と

 

肘骨折して、暴れそうなので1か月入院の仔

 

 

あと数日で退院です

 

 

 

完全にふて腐れています

 

2匹とも仔犬なので、病院で大きくなりました

 

聞き分けも良くなりましたよ

 

退院先でも暴れてくれるなよ

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

1 month in hospital after the surgery

both puppy

both grow up for this 1 month

橈尺骨骨折 / bone fracture

2025年10月20日 (月)

20~30cmのフローリングだそうです

 

 

前肢の骨折

 

2kgのT・プードル君は生後5か月

 

骨の厚さは最大3mm、骨幅最大5㎜

 

眼がしょぼしょぼになってしみますね

 

 

装着するスクリューは1.5㎜

骨に穴をあけるドリルは1.1㎜

 

眼がしょぼしょぼしょぼです

 

 

しかし、無事終了

 

これから安静が最も重要です

 

プレート装着でも走られたら終わってしまいます

 

 

そんな安静にできない子は1か月間入院しています×2匹

 

元気いっぱいで骨の治癒を待っています

 

 

 

とにかく安静に、散歩は厳禁です

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

bone fracture surgery

it is so hard.

and the cage rest is essential after that surgery.

肛門周囲 / around anus

2025年10月19日 (日)

 

肛門下にシコリで来院です

 

10歳のジャックラッセル

 

子宮蓄膿症で避妊手術歴あり

 

 

確かに大きなシコリ

 

痒がって地面に擦って、表面が削れています

 

 

けっこうな大きさ

 

7日後に手術開始

 

 

 

肛門~直腸にくっついていますので慎重に、慎重に

 

 

取り残さないようにやや大きめに

 

肛門や直腸を傷つけないように慎重に、最大限大きく切除

 

 

 

 

あとはいつものように、病理検査でこの正体を知る

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

a tumor around anus

about φ 3cm, it is a little hard.

Let’s start the surgery

後肢麻痺 / Hind limb paralysis

2025年10月18日 (土)

突然、麻痺はおこります

 

 

 

軽度な麻痺から

 

 

重度な麻痺まで様々です

 

見た目が軽度~重度でも神経疾患の深刻さには無関係です

 

麻痺が軽いからよい、深刻だから悪いとは直結ではありません

 

 

麻痺のような状況が出たら、即かかりつけ病院へ行きましょう

 

 

MRI検査が必須です

 

 

 

 

そこで、内科療法 or 外科療法

 

MRI検査で確認していきます

 

福岡であればMRI検査の病院をご紹介します

佐世保であれば当院でお待ちしています

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

Hind limb paralysis is so sever.

it needs to do MRI test.

recommend a quick MRI.

青 / blue

2025年10月17日 (金)

きれいですね

 

 

両目が閉じっぱなしです

 

 

 

脱皮の皮が眼に入ってるようです

 

 

元気食欲はバッチリ

 

 

ゆっくり皮を取り上げましょ

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

how cute this chameleon is !

so beautiful blue

but eyes closed

相方の攻撃 / opponent’s attack

2025年10月16日 (木)

同居に、です

 

 

 

優しいレトリバーです

 

相方はなんと、2㎏ぐらいの小型犬

 

 

 

 

 

眼に入らなくて幸運でしたね

 

その小型犬の躾が重要になってきました

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

opponent’s attack was look painful.

but withstood the attack of a partner.

so nice !

新生仔眼炎 / feline neonatal ophthalmia

2025年10月15日 (水)

仔猫の保護でお越しです

 

眼も開いていない新生仔

 

生後10日くらいかな?

 

ノミだらけで処置しましょう、っと言ったところで

 

 

 

眼から膿

 

診断:猫の新生仔眼炎

 

まだ眼も開いていない仔におこります

バイ菌が閉じた眼に侵入して、この病気になります

 

排膿の瞬間に立ち会いました

 

 

両眼を丁寧に拭いて、消毒し点眼

 

😹まだ眼は半分しか開いてないのだが、これからよろしく

 

 

 

ちょうど今、眼が開いたため症状が出た模様

 

眼が開いたから、この病気が判りましたよ

 

 

この病気はもちろん犬も罹患

 

犬に限らず、目が明いていない新生仔の動物に罹患します

 

 

 

 

とりあえず、優しいお兄さんに保護されたのが一番です

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

Neonatal ophthalmia is often.

also dogs and cats

maybe newborn mammal, too

足環 ② / foot ring 2

2025年10月14日 (火)

切れないし、広がらないし、へばりついてるし

 

 

で、やっと

 

 

 

えぐれ度合がヒドい

 

痛みから解放されて、落ち着きだしました

 

 

 

消毒して、抗生剤処方

 

そのうち元に戻るでしょう

 

 

 

 

アルミ製の足輪つけてる鳥は要注意です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

It finally came off.

so painful

but freed from the foot ring.

足環 / foot ring

2025年10月13日 (月)

食い込んでいました

 

 

 

 

アルミ製の足輪です

 

摘出依頼

 

 

 

 

なかなか激しいので時間がかかりそう

 

 

 

 

なかなか切り目も入れられない

 

 

 

 

 

そりゃぁ、嫌がるよね~

 

足環の内側に筋肉がこべりついているので切れない・・・

 

足環が広がらない・・・

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

Aluminum leg ring is so hard.

it’s hard to remove it.

this is hard job.

陰嚢腫瘍 ③ / scrotal tumor 3

2025年10月12日 (日)

その結果です

 

 

睾丸の腫瘍かな?とも思いましたが

 

 

陰嚢:肥満細胞腫 mast cell tumor
精巣:初期の精上皮腫 seminoma
ライディッヒ細胞腫 Leydig’s cell tumor

陰嚢では、広範囲の出血や壊死や肉芽組織の増生が起こっており、残存する領域に類円形の腫瘍細胞のシート状増殖と好酸球の浸潤が認められます。これらの腫瘍細胞は好塩基性顆粒を含む細胞質と類円形核を有し、中程度の大小不同と核異型を示し分裂像はほとんど認められません。両側の精巣では精細管はびまん性に萎縮していますが、片側の精巣では2種類の腫瘍が形成されています。一部の精細管内には大型の類円形細胞のシート状の増殖が起こり、細胞質に乏しく大小不同な類円形の異型核を有しています。また、小型の結節性の腫瘍も形成されており、好酸性顆粒状の豊富な細胞質を有する異型細胞の充実性の増殖から成り立っています。
陰嚢の腫瘤は肥満細胞腫と診断されます。陰嚢であることから皮膚の肥満細胞腫のグレードは正確には適応されませんが、陰嚢に形成される腫瘍では、通常の皮膚の腫瘍よりも悪性の挙動を示すことが経験されます。マージン部に腫瘍性の病変は認められませんが、腫瘤内には広範囲の壊死が起こっており、境界は不明瞭となっています。大型の腫瘤が形成されていることから、引き続き、鼠径リンパ節への転移について経過には注意が必要です。両側精巣はびまん性に萎縮していますが、片側の精巣には精上皮腫とライディッヒ細胞腫が認められます。腫瘍はいずれも精巣実質に限局しており、摘出状態は良好です。今回の切除により予後は良好と考えられます。

 

 

三重腫瘍でした

いわゆるトリプルキャンサー/triple cancers

 

一番の問題/難敵は肥満細胞腫

 

 

 

最近、肥満細胞腫を連続で手術していますね

G・レトリバー

 

パグ

 

 

 

悪性度の高い腫瘍なのできっちり経過を診ていかねばなりません

 

 

 

 

 

術前や術後の検査の大切さを改めて痛感しました

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

this case is mast cell tumor(M.C.T).

Scrotal tumors are highly malignant.

so need to be careful