突然に / suddenly

2025年06月15日 (日)

手術は突然やってきます

 

当院にお越しいただくまで、2件の病院に断られたという・・・

 

 

 

2kgの生後6か月の仔犬

 

責任重大 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

骨の幅は5mm

 

骨の幅は3mm

 

割り箸を割った片方のよりも細い・・・

 

正常な骨で確認しつつ、スクリューやプレートを決めていきます

 

大変そうで目がかすんできた💦

 

 

 

副木を巻いて、明日手術です

 

 

 

 

 

明日に備えて、今日は早めに眠ろう

 

 

by  オーク3号 させぼ

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

sudden fracture though

it is so often.

but this case is so tiny💦

同時尿道カテーテル / dog and cat, both catheters

2025年06月14日 (土)

 

珍しい光景です

 

 

犬と猫の尿道カテーテル

チンチンに管を入れて、尿バックへ

泌尿器病の処置です

 

 

どちらも、頻尿と血尿

しかも、難治性

さらに、膀胱結石

 

 

早く取ってあげたいものです

 

 

 

by オーク1号 豊浜

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

urinary catheter

Moreover, dog and cat

want to remove the catheter as soon as possible

耳の結果 / ear result

2025年06月13日 (金)

あの耳です

 

 

イヌ ジャックラッセルテリア10Y ♀S
 右耳介部では、真皮から皮下に顕著な肉芽組織の増生が起こっていますが、明らかな腫瘍性の病変は認められません。前回の腫瘍が切除された部位においては顕著な肉芽組織の増生が起こっており、瘢痕形成が認められます。トルイジンブルー染色を併せて行いましたが、病変部には明らかな肥満細胞の集簇は認められず局所の摘出状態は良好と考えられますが、引き続き、所属リンパ節の状態について経過観察をお勧めします。

 

 

切除、完璧のようです

 

 

ココが以前摘出した部位の瘢痕形成

 

 

しかし、悪性腫瘍ですので今後も油断せず、で参ります

 

 

 

by オーク1号 豊浜

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

It didn’t reach the edge of the ear.

I feel a little relieved.

but don’t let your guard down!

元気がない / not feeling well

2025年06月12日 (木)

元気がないという主訴

 

とても多い主訴ですが、ほぼ院内では尾を上げて元気な仔が多いです

 

 

しかし、今回は、レントゲン検査で腹腔内シコリφ10cm発見

 

暫定診断:腹腔内シコリ破裂

 

 

CT造影検査

暫定診断:脾臓の腫瘤の破裂

 

 

 

緊急手術

閲覧注意

 

 

 

 

診断:脾臓破裂による血腹および急性貧血

 

 

 

破裂部位を摘出し脾臓を摘出

 

お腹には、

 

 

 

血液が大量に

 

手術は約1時間で終了

 

 

 

 

ゆっくり麻酔から覚めて、散歩に出ておしっこしました

 

30kgのポインター、やるな~

 

こいつも、🐶スーパードッグ!

 

 

by オーク3号 させぼ

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

emergency surgery

Spleen lump ruptures

It was bloody

耳再手術 / re-surgery ear

2025年06月11日 (水)

前回の手術跡は、

 

 

キレイに治癒

 

しかし、ここに取り残されている

 

 

 

耳介なので深く切除は不可能

 

 

 

よって耳介毎切除

 

 

今回はこちらを病理検査に送付です

 

切除部位に腫瘍が検出されれば厳しい状態になっていきます

 

 

 

 

by オーク1号 豊浜

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

re-surgery auricle

auricle removal

It is important to inspect the margins of the resection site

耳から出血 ② / bleeding from ear 2

2025年06月10日 (火)

以前の、

 

 

 

電気メスで切除して、念のため病理組織学的検査に依頼していました

 

その結果・・・、

 

送付組織: 耳介部 肥満細胞腫 グレード2 mast cell tumor, grade2(高悪性度 high grade) 

 検索した右耳介の組織では、真皮から深部にかけて大型の結節状の腫瘍が形成されており、腫瘍は異型な肥満細胞のシート状増殖と好酸球の浸潤から成り立っています。増殖する異型細胞は、好塩基性顆粒状の細胞質と中程度から顕著な大小不同を示す類円形核を有し、分裂像は11個/10高倍率視野と多数認められ、多核や巨核の細胞も散見されます。 

 摘出された右耳介の腫瘍はグレード2の肥満細胞腫で分裂像が多数あり、2段階分類では高悪性度に分類されます。病変の境界は不明瞭で、周囲に正常な組織はほとんど含まれておらず、底部辺縁部にも腫瘍細胞が認められます。大型の腫瘤が形成されており悪性度の高い腫瘍であることから、局所やリンパ節の状態などについて経過には注意が必要です。

 

悪性腫瘍で、しかも取り残しがあるとの結果です

 

さらに踏み込んだ手術が必要となりました

 

耳を切除です

 

最初から耳を切っていれば一回で済んだのに・・・

 

と、お思いの方も

 

 

 

 

 

 

色々経済的な理由も他がありまして・・・・

 

 

by オーク1号 豊浜

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

this tumor was malignant.

And there are some things left behind.

surgery again…..

 

鵜 / Cormorants

2025年06月09日 (月)

 

6月から始まったそうです

 

 

 

鵜飼

 

色々な疾患の相談を受けています

 

広島県三次市の鵜です

 

 

初日の収穫報告を頂きました

 

 

 

 

 

鵜・・・・・すごいな~

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

Cormorant fishing

so cool

so awesome!

結石の結果 / stone result

2025年06月08日 (日)

 

結石の分析結果です

 

 

 

あられみたいですね

 

 

 

おかきみたいですね

 

 

 

 

結石分析

シュウ酸カルシウム 87%
リン酸カルシウム 13%

 

結果、食餌療法で溶解しにくい結石でした

 

 

 

では、結石がなぜできた?

 

Ans.

体質

これが一番の理由でしょうね

もちろん食餌も、結石用のフードが欠かせません

 

今後も結石ができやすい可能性が出てきました・・・

 

 

 

 

今回で終わりではなく、今後も定期的な検診が必要です

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

Stone analysis results

The stones were not dissolved by diet.

this dog will likely develop kidney stones in the future, so be careful.

あの結果 / that result

2025年06月07日 (土)

 

あの結果が来ました

 

🐰お腹が軽~なった

 

 

例のうさぎの緊急手術の子宮です

 

ウサギ 10Y ♀
左右:子宮腺癌 uterine adenocarcinoma
右:子宮水腫 hydrometra
子宮では左右子宮角において腫瘍性の病変が形成され、特に右子宮角では顕著な内腔の拡張が起こっています。また、残存する領域では子宮内膜の過形成や腺筋症が認められ、左右の卵巣では少数の卵胞が形成されています。

左右の子宮角において、子宮内膜腺由来の腺癌が形成されています。一部では腫瘍細胞は筋層内に浸潤していますが、辺縁部や脈管内、漿膜面に腫瘍性の病変は認められず摘出状態は良好です。今回の切除により予後は良好である可能性が高いと考えられます。右子宮は顕著な拡張が起こっており、子宮水腫が認められます。

 

 

 

悪性のガンでしたが、破裂前に発見して手術の決断が早かったのが命拾いしましたね

 

うさぎの血尿は尿ではなく、子宮からの悪露の可能性が高い!!

オーナーの皆さんは要観察をお願いします

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

The test results were malignant.

but  it was good that nothing was left behind. 

The extraction was excellent

その結果 / the result

2025年06月06日 (金)

 

あの結果が来ました

 

🐶眼はスッキリしたゾ

 

イヌ 14Y ♂C
眼球/悪性黒色腫 malignant melanoma
右眼球では本来の組織構造を広範囲に置換する腫瘍性の病変が形成されており、メラニン色素を含む悪性の非上皮性腫瘍で悪性黒色腫と診断されます。腫瘍は周囲の結膜にも波及が認められますが、辺縁部には腫瘍細胞は認められません。しかし、悪性度の高い腫瘍であり進行した病変が形成されていることから、更なる転移など全身状態について注意が必要です

 

 

 

やはり、眼球腫瘍に多い悪性黒色腫でした

 

遠隔転移が多く、肝臓や腎臓他、脳にも転移することを診たこともあります

 

幸い、取り残しはないとのことが救いです

あとは傷が治癒するか、感染がどう出るか・・・・・

様々な困難が待ち受けてきそうですが、一つ一つ立ち向かいましょう

 

 

こいつはガッツがあるやつだ!!

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オークyoutube

The test results were malignant

It was good that nothing was left behind.

But it's a tumor that has a high probability of metastasizing.