寝ぞう

2019年03月16日 (土)

モウ18歳

 

よく寝ます

 

 

この形、見たことがあるような

 

 

 

 

・・・・・、

 

 

 

参照:Eisai

??

!!!

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

中央家畜保健所

2019年03月15日 (金)

箱崎埠頭にあります、通称:家保に行ってきました

 

朝、ヤギが2頭なくなっていたということで、依頼です

 

2頭同時に亡くなるっていうことはあまりありませんので、しっかりと確認をお願いするためにもです

 

 

 

 

入口には啓蒙のパネルがいっぱい

 

 

深刻な豚コレラや

 

 

鳥インフルエンザなど

 

 

大変な、大切な仕事です

 

 

 

 

 

呼ばれました

 

 

2頭を6名の獣医師が解剖です

 

 

 

 

全ての臓器の確認と腸内容物の確認と検査、

TSE(ヤギ伝達性海綿状脳症)検査を実施されました:←ヤギ版のBSE検査です

 

肉眼的所見では死に至る病変はなかったとのこと

 

 

 

全ての結果は後日連絡があるそうです

 

 

県職員の皆さま、ありがとうございました

 

 

 

こんなパネルもありました

食べます

 

 

 

 

BSE inspection is for bovine.

TSE inspection is for goats.

 

花とゴミ ②

2019年03月14日 (木)

今日も朝の掃除とパトロール👮🏻

 

今日はマスクのポイ捨てはないね

 

 

 

 

おおっ!?

 

 

 

 

 

もしや、

 

いや、そんな日本人、

いや地球人はいないよ

絶対いるわけない

 

 

いたね、

 

 

いたんだね

 

 

律義にたたんで捨ててるマスク

 

 

 

 

 

 

最大級の

 

🧙🏽🖐〰 ✴

罰当たれ~

 

 

 

 

 

同じ人でしょうね

🧙🏽🖐〰 ✴

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

no littering !

it is the matter for regret that such littering should happen so frequently.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 🙌🏽

curse it!

 

 

 

 

 

 

 

2日後の雨の日にも・・・

 🙌🏽

モルモットの歯 ②

2019年03月13日 (水)

他のモルモットです

 

食欲なく、よだれがひどいとのこと

 

よだれが出ていれば、歯の病気の可能性あり

 

 

 

 

確かに口の周りが濡れている💦

 

 

 

 

伸び伸びの歯です

 

まずはカット

 

 

 

 

 

しかし、このよだれの量では奥歯も長いはずです

 

覗いてみると👀、かなり長くて咀嚼が無理

 

もちろんカット(おちょぼ口で写真は不可でした)

 

 

これで、よだれがなくなれば良いのだが・・・

 

 

まだまだ、油断はできない

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

cheek teeth of guinea pig is too long , too

that caused a lot of drool.

let’s be eaten hay for prevention.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モルモットの歯 ①

2019年03月12日 (火)

歯が折れたとのことで来院です

 

どれどれ~

 

 

 

折れてますが、

 

 

 

 

根元からも折れて、グラついています

もう片方の歯もありませんし、下の前歯も長すぎですぅ

 

上は根元から取って、下は切り揃えて終了

 

 

 

前歯は確認しやすいので、ご自宅でもお願い致します

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

cutting teeth of guinea pig are too long.

let’s be eaten hay for the prevention.

 

フェレットの脱毛 ②

2019年03月11日 (月)

あれから3カ月ぶりにお越しです

 

 

 

 

 

1回の注射で効果が見えてきました

 

 

 

 

 

月1回の注射なんですが、効果てきめん

 

病気は副腎腫瘍の可能性があります

 

今後も続けてまいりましょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

this disease is hyperadrenocorticism of ferret.

tumor of the adrenal cortex, maybe

 

 

 

花とゴミ

2019年03月10日 (日)

朝の掃除です

 

病院周辺を掃除件パトロール

 

今日も茂ってるね~

 

 

 

 

花?

 

 

 

 

オレンジの花なんだけど・・・、

 

 

 

 

白いのも咲くんだな・・・?

 

 

 

 

ゴミを捨てとるぅぅぅ

 

 

 

 

マスクを3つ・・・

 

丁寧に折りたたんで捨てとる

 

キチンとした人なのか?

 

もう、わからん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🧙🏽🖐〰 ✴

🧙🏽🖐〰 ✴

🧙🏽🖐〰 ✴

🧙🏽🖐〰 ✴

罰が当たりますように

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

no littering !

who ?

curse you ! 🧙🏽🖐〰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 🙌🏽

curse

 

 

 

アンケート ③

2019年03月09日 (土)

アンケートに戻ろう

 

 

 

 

 

正直に、正直に、

 

 

 

 

 

とにかく困ってたらお手伝いしますのテイですが

 

 

 

 

 

これをもとに本になるそうです📖

 

 

 

 

そういえば、当院でワニやニシキヘビ、ワニガメにマイクロチップ入れてたな~

 

 

 

25歳

 

 

 

何事にも協力体制です

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

this survey is fearful.

but let’s cooperate!

……wooo

オーク散歩 ⑲ 西

2019年03月08日 (金)

西公園を散歩です

 

桜の名所ですね🌸

 

ゆっくり一周すると、

 

ヴィ~ン、っと威勢のよい音が

 

 

 

 

しかも、以前にも覚えがあるロープ

 

 

 

 

 

クライミングロープ!!

 

 

 

 

チェーンソ-っ

 

 

 

いつもの木こりさん達

 

西公園の樹木の管理をしているそうで、約2カ月間作業するそうです

 

 

森園芸場が中心となって管理🌲

有名ですもんね

 

 

 

お茶とお菓子をさし入れしました🌳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

West park is governed by the city.

trees of that park is governed Mori-engeijou.

hard workers !!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンケート ②

2019年03月07日 (木)

ちょっと落ち着いて、環境省の text book をチョイ見て見よう

 

 

 

 

 

これを見ると、

 

 

 

 

 

ふむふむ、できそうだ

 

 

 

 

ほいほい、熊はっと🐻・・・、

 

 

 

 

 

 

そりゃそう、そりゃそう

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

bear?

bears?

impossible~