2週間ごとにいなくなります
研修にも行ってますので、留守がちですがよろしくお願いします

したっけ
オークyoutube
business trip
go to Sasebo
every 2 weeks
2024年04月22日 (月)
2週間ごとにいなくなります
研修にも行ってますので、留守がちですがよろしくお願いします

したっけ
business trip
go to Sasebo
every 2 weeks
2024年04月21日 (日)
言わずもがな、フィラリアの検査時期です
血液検査を実施して、フィラリア予防薬の投与が王道
そのフィラリアの薬に関して
1⃣フィラリア予防だけの薬
2⃣フィラリア予防とお腹の寄生虫駆除の薬
3⃣フィラリア予防とお腹の寄生虫駆除とノミとダニを予防駆虫する薬
大まかにこの3種の薬に分けられます
もちろん、3⃣をお勧め
なぜなら、ノミやダニは人に被害が及びます
お腹の寄生虫も人にかかります
人獣共通伝染病
1⃣ライム病:アヴリル・ラヴィーンさんが罹患しましたね
3⃣ツツガムシ病
4⃣日本紅斑熱
5⃣ダニ媒介脳炎

6⃣野兎病
他多数
ヤバメな疾患ばかり・・・
犬も猫もフェレットもフィラリア予防は開始です
したっけ
prevetion of some parasites
from just now!
especially hertworms, fleas and ticks!!
2024年04月20日 (土)
次第に見えてきました
場所は、佐世保市卸本町8-3
只今看護師と獣医師募集中です
経験を問いません、興味ある方連絡をお待ちしています
また、福岡のオークどうぶつ病院の2件も同様募集中です
ときどき佐世保から、
いつオープンでしょうか?
問い合わせあります
ありがたいことです

したっけ
Oak Animal Hospital Sasebo =OAK-SSB
Looking for some staff members
of course, doctors and nurses
also Oak in Fukuoka
2024年04月19日 (金)
主訴は鼻血
リス
・・・・・、
歯かな?
と、予想しつつ診察です
Ans. 切歯からの鼻血
診断:過長歯による鼻出血
歯が斜めにもなっていますね
歯茎内で折れていました
歯を切って、鼻血をふき取ると、
イケメンに変身
硬い物を食べましょうね
イケメンになってる?

したっけ
this is a ground squirrel.
it is nosebleed.
The cause was the teeth.
2024年04月17日 (水)
この食餌、
どうでしょう
ヘイキュービ、圧ぺんとうもろこし、グラノーラ状・・・
様々な中に
いりこ
この動物は?
ウサギ🐇
ウサギにいりこって、お思いでしょうね
しかもこのフード、オーナー持ち込みです
すばらしい!!
ウサギは草食動物なのでいりこは悪いのでは?
Ans. 野生や放牧中の草食動物は青草や葉、根を食べますね
そこについてるアブラムシやバッタ、ダニなどの虫共々を一緒に食べます
それが動物性タンパク質
飼育下では絶対そのような食餌は与えませんね
その代わりのいりこです
大切なことです
ホテル中のウサギは、一番にいりこから食べています

したっけ
rabbit during hotel is eat some dried sardines.
of course hay and dry food, too
just some animal protein!
2024年04月16日 (火)
罹患します
フェレットも、
フクロモモンガも、です
もちろん、眼薬とサプリメントが中心の治療になりますね

したっけ
Of course exotic
cataract and nuclear sclerosis
check well!
2024年04月15日 (月)
痛そうな響きです
しかし、今回は眼
しかも、レンズ(水晶体)
レンズの脱臼って・・・
どうですか?
写真でお解りですね
白内障のレンズが右下にずれてますね
診断:水晶体脱臼
老犬に多いようです
違う犬での脱臼
白内障を患っているので診断しやすい
緑内障に移行しないように治療が必須です

したっけ
dislocation
this case is crystalline lens’
the diagnosis is simple.
2024年04月14日 (日)
昨日は、白内障のお話
それに近い病気が、今日の核硬化症
眼が白くなる病気ですが、
白いというより、青白い
これはレンズ(水晶体)が萎縮して透明感が低下した状態
老化現象の一種で、盲目にはなりません
ただ、見えずらくなるでしょうね
もちろん、核硬化症から白内障に移行することもあります
核硬化症は外観から分かりやすい老化現象です
つまり、他の臓器も老化が起きています
心臓、腎臓・・・、
老齢の健康診断をお勧めします
白内障と核硬化症
核硬化症は手術適用ではないので、目薬やサプリメントでケアしましょう
眼科の詳細な検査を希望の方には、専門病院を紹介いたします👀

したっけ
not cataract but nuclear sclerosis is also often.
it is a type of aging phenomenon.
The two are very similar diseases.
2024年04月13日 (土)
犬や猫の白内障
寿命が延びてますので多く診察するようになりました
レンズ(水晶体)が白くなり、盲目になります
人同様、そのレンズの手術をすると治癒します
いわゆる、白内障の手術ですね
詳細な検査や白内障の手術は他病院を紹介しています
特殊な手術ですからね、専門の病院です
また、手術まではしないということであれば、
白内障の眼薬や、サプリメントを紹介いたします
目が気になるようでしたら、一度診察しましょう

したっけ
cataract is often.
especially canines
of course, old dog is common.
2024年04月12日 (金)
Dr.sシリーズの応募したら当たりました
病院の老犬、メノ
かわいい?
かわいくない!?
おもろい顔のワッペンがもうすぐ出来上がり

したっけ
we won a patch.
it is old dog,Meno
Oak animal hospital’s