抗 スズメバチ

2018年10月14日 (日)

9~10月はスズメバチの盛んな季節🐝

 

当然ニホンミツバチにはつらい時期🐝

 

そこで今年も作成

 

秋版のトラップ🐝

 

 

 

 

 

重要なのは誘引剤

 

この地域で実績のあるブドウカルピス:水=6:4で制作

 

その中に1つ、カブトムシフードのゼリー追加

 

このゼリーは虫に対して万能ですからね👼

 

 

 

ココでご注意💁

 

 

秋のスズメバチは働き蜂です🐝

倒しても倒しても次々に来ます🐝🐝

大切なのは春先のスズメバチを捕まえることです🐝🐝🐝

春先のスズメバチは、女王蜂ですから捕まえることが巣を1つ無くすことなんです🐝🐝🐝🐝

捕まえることが秋のスズメバチの数を減らすことにつながるんです🐝🐝🐝🐝🐝

 

 

 

オークぶかいな~、ハチ🐝

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

さぁ、植えましょう

2018年10月13日 (土)

購入しました🌷

 

 

寒い時期に植えつけないといけないそうです🌹

 

 

 

 

 

 

今年こそは大丈夫か?🌷

 

 

それでは歴代のチューリップ🌹をご覧ください(みどり文字クリック)

 

2015年🌷

2016年🌹

2017年🌷

 

 

 

なかなかチューリップもオークぶかいな~🌱

 

 

 

したっけ💐

 

 

 

 

余市高等学校のチラシ

2018年10月12日 (金)

こんなチラシです

 

 

 

 

 

 

 

余市・・・ワインとニッカウィスキーの町?

あくまでもイメージです

小樽の先にあります

 

 

 

 

 

 

re-startには良い場所ではないでしょうか🍀

 

 

 

 

〝したっけ〟の本場ですね

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

避妊手術

2018年10月11日 (木)

ちょうど1歳になりました、ワンちゃん

 

1度は発情がありましたが、早々に避妊手術となりました

 

 

 

 

 

術前のモニターや洗浄待ちです

 

 

早めの手術が後々の乳腺腫瘍や子宮蓄膿症などを予防するのです

 

 

いわば避妊手術がそれらの病気のワクチンというような意味合いです

 

 

 

 

一生に一度の手術で長生きに導きましょう

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

マイボーム腺腫の破裂

2018年10月10日 (水)

血の涙を流しています

 

 

 

 

 

3年前にマイボーム腺腫の診断していましたが、

 

 

 

 

 

そこが破裂した模様

 

 

 

 

大きくなりすぎて外的刺激を受けたのかな?

 

 

 

 

いずれにせよ手術で摘出が一番の治療法です

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、抗生剤と抗炎症剤の点眼を処方しました👀

 

講演依頼

2018年10月09日 (火)

行って参りました

 

写真をいっぱい見せての講演です

 

 

日本語が通じるのか??

 

 

 

 

 

今まで診てきた動物たちの写真です

 

 

 とか、 とか、

 

 

もちろん、 や、 など使ってです

 

 

 

 

 

 

 

対象年齢~5歳👶

 

 

 

English飛び交う教室で気持ち緊張しました💦が、

 

無事にコミュニケーションとれまして終了しましたyo

 

 

 

 

 

 

 

 

お呼びいただきまして、ありがとうございました💫

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

蘭をいかす ③

2018年10月08日 (月)

 

平田ナーセリーでいいもの発見

 

 

 

 

質感や重さはコルクのようです

 

 

 

 

 

中は空洞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胡蝶蘭を、

 

 

 

 

 

 

この空洞に、

 

 

 

 

 

押し込む、押し込む

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは根が伸びるのを待つのみ

 

 

もう胡蝶蘭を枯らさないぞ🌸

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

日本ジビエ振興会 ②

2018年10月07日 (日)

お知らせが来ました

 

 

コンテストのお知らせです

 

 

第3回ものコンテスト

 

 

お知らせの緑の箇所をクリックでお願いします🐾

 

 

 

 

 

🐗

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

朝練 ③

2018年10月06日 (土)

ふと見ると

 

 

 

 

 

んん?

 

 

 

 

 

さくら🌸?

 

 

 

 

 

さくらの幹感だし🌸

 

 

 

 

 

 

狂い咲ってやつです🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

マーラ、再び

2018年10月05日 (金)

手術の依頼が来ました

 

 

マーラの手術経験はありませんが、良いですか?

 

 

⇒OK、とのこと

 

 

再びガス麻酔し、留置針で静脈点滴

 

 

 

 

 

眠ったところで、

 

 

 

 

 

毛刈りをして、

 

 

 

 

 

開始

 

 

プレート設置を考えドリルで穴をあけ、穴を・・・

 

ドリル先が折れました・・・

 

 

ドリルに亀裂があったのかな?

 

新品のドリル先を出して、ドリリング・・・、

 

・・・折れた

 

 

一回り大きなドリルで穴をあけて・・・、

 

・・・折れた

 

 

結局3本のドリル先が折れました

 

 

ピンで固定に変更

 

 

 

 

 

 

 

かなり激しく砕けていました

 

 

予想以上に骨がかたい

 

 

  ⇒ 

 

 

 

絶対安静を指示しましたが協力的ではないマーラ君

 

無事退院しましたが、不安です

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

数日後、電話が☎

 

動いて後肢がおかしい・・・

 

⇒連れてきて診せてください

 

 

 

診てみると・・・再骨折!?

 

 

 

 

つづく