目が腫れているとの主訴で来院です。
ラビットフードの過食により、上顎歯の病気で、目ヤニが出る病気と考え診察すると・・・
『何かにぶつかったりしましたか?』
『そういえば手が当たって、ちょっと痛がってましたけど』
『それかもしれませんね』
附属リンパ節は腫れていない。
抗生剤の眼薬と同じ系統の飲み薬を処方です。
うさぎの膿瘍は厄介で難治性です。
まめな再診察、および身体一般検査がが必要です。
油断ならない病気がうさぎの膿瘍なのです。
From Oq
2014年10月31日 (金)
目が腫れているとの主訴で来院です。
ラビットフードの過食により、上顎歯の病気で、目ヤニが出る病気と考え診察すると・・・
『何かにぶつかったりしましたか?』
『そういえば手が当たって、ちょっと痛がってましたけど』
『それかもしれませんね』
附属リンパ節は腫れていない。
抗生剤の眼薬と同じ系統の飲み薬を処方です。
うさぎの膿瘍は厄介で難治性です。
まめな再診察、および身体一般検査がが必要です。
油断ならない病気がうさぎの膿瘍なのです。
From Oq
2014年10月29日 (水)
袋に入った培地と、そうでない培地
どのように違いがあるのか?とお嘆きの貴兄に
どうでしょうか?例えば、AMPCの阻止円の大きさが違いますよねー
空気がある所に生える菌:好気性菌と、空気のない処に生える菌:嫌気性菌、との違いです。
共通の阻止円最大の抗生物質を投与します。
また、猫には使えない抗生物質やウサギに使えない抗生物質もあり、動物種や菌のいた場所(臓器)によって、いろいろな検査法があります。
合計16種類、33個の抗生物質試験紙を置いていくのです。
意外と大変そうでしょ⇒それが仕事です ♡
急がば回れ、という気持ちで感受性試験を行っています。
From Oq
2014年10月28日 (火)
一日経ちました。
この阻止円の大きさで薬剤を決めています。
これで子宮蓄膿症のHNちゃんの一番効果的な抗生剤が決定です。
手術が終われば、はいっ終了・・・ではないのです。
術後もこのような事を行っています。
むやみやたらに抗生物質を投与しないのがこの検査の良い点です。
耐性菌の問題につながりますので。
犬や猫で耐性菌ができて、人にも効かなくなっていることもあるはずです。
院内の培養検査ではダメな場合は外注検査でも行っています。
とにかく抗生剤の乱用はいけませんyo
From Oq
2014年10月27日 (月)
昨日の子宮蓄膿症の膿を一日かけて培養します。
赤い線のところに膿を塗りまして
結果はお楽しみに ♡
From Oq
2014年10月26日 (日)
またしても、・・・またしてもです。
膣から膿が出ていて、元気食欲がない。
8歳 チワワ HNちゃんです
抗生物質感受性試験を行い、一番効果のある抗生剤の投与が始まります。
避妊していない仔は元気食欲なくなれば、まず最初に子宮蓄膿症を疑って下さい。
From Oq
2014年10月25日 (土)
柴犬 リキ 1999年5月生まれ 15歳
元の飼い主が亡くなったため病院で引き取って、はや14年。
雑種 ムク 2000年6月生まれ 14歳
元の飼い主が引っ越しのため安楽死を、とのことで病院で引き取って、はや2年
雑種 テオ 2001年4月生まれ 13歳
元の飼い主のところで交通事故、拾った犬のためお金かけられないとのことで安楽死で来院⇒病院で引き取って手術し、はや13年
M.ブルテリア ピッピ 2001年7月生まれ 13歳
元飼い主に咬みついて全治1カ月⇒病院で引き取って、群れの力でしつけ実施し、はや2年。なかなか難しい犬種
T.プードル りん 2008年生まれ 6歳
歩いていて骨折するという犬⇒怖くて飼えないとのことで病院で引き取って、はや4年
それぞれ理由は何であれ、縁あって病院に集合した面々です。
それぞれ穏やかな、いい奴となって、時には激しく病院を歩き回っております。
見かけたらお声をかけて下さい。
しかし、おひねりはいけませんyo (*^。^*)
From Oq
2014年10月24日 (金)
① 体長60cm、尾長40cm。
② 顔が黒色で、鼻から頭頂にかけて細い白い縦線があるのが特徴。
③ 四肢は比較的短く、細長い体型。
④ 丘陵地から山地にかけて生息し、果樹園などにも出没。
⑤ 樹洞や土穴をねぐらにし、屋根裏にも住むことあり。
⑥ 夜行性で、樹上生活動物なので人目に着くことが少ないが、集落周辺にすむこともある。
⑦ 雑食性で果樹園のミカン、ブドウ、柿など加害する。
・・・・・・・・
合致率85%・・・・・・・しかし、わ・た・し・じ・ゃ・な・い
正解は・・・
見間違えないようお願いします
From Oq
2014年10月22日 (水)
この交差点が危険なのです
11月9日は病院前の、よかトピア通り~マリナ通りは通行困難です。
病院にお越しの方はご注意ください。
マラソンマンの方は気合い入れてください、練習しすぎないようにー。
From Oq
2014年10月21日 (火)
通勤です。
今回はここに寄り道、パンを購入。
知る人ぞ知る、奥まった場所にあります。
ヘビー顧客なので、店長さんとは顔見知りとなりました。
あまりおいしさに敏感ではない私ではございますが、ここのパンを食べた時には、そのおいしさの違いがわかりました。
場所はわかりにくいですが、おいしさはわかります。
From Oq
2014年10月19日 (日)
かめ福と、かめックスの温浴です。
この頃、食欲が落ちてきたのでたっぷり浸かってって・・・
っ虫が出てきた。
・・・きれーぇ。
ずーと見てても飽きんなー
・・・・・・ マニアック?
虫ばっかり見ていたら、ウンコ温泉になってしまった (*^。^*)
From Oq
© 2024 OAK ANIMAL HOSPITAL. ALL RIGHT RESERVED.