受付に設置しました!~新しいデンタルガム『ベジデントフレッシュ』

2018年07月27日 (金)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

先日の歯周病の記事はもう読んでいただけましたでしょうか?

動物看護師の深町さんが、イラストを用いて分かりやすく歯周病のことについて書いてくれましたよ。

まだの方は、ぜひご覧くださいね!

 

さて。先日の診察時間終了後ですが、オークけやきの受付に新しいデンタルガムのセットを設置いたしました。

オークどうぶつ病院けやき受付のガム

 

 

これまで販売してたベジタルチュウというガムがリニューアルしまして、「ベジデントフレッシュ」という製品に生まれ変わりました。

 

ベジデントフレッシュ特徴

 

ベジタルチュウとの違いは、新たに「ザクロエキス」「イヌリン」「エリスリトール」という口内環境や腸環境によい成分が配合されましたが、なんといっても「VOHC(米国獣医口腔衛生協議会)の認定を取得」したことでしょうか。

VOHC認定のマーク

 

「歯石の付着を予防します」とちゃんと認められた製品のみが取得できるマークなんです。

ちなみにお隣に置いてある、有名なグリニーズにもちゃんとついてます。

 

 

従来からあるシリーズ「ビルバックチュウ」のバラ売りも横に置いていますよ。

 

ビルバックチュウ説明

 

こちらは牛皮を使っていますので、食べ応えが違いますが、牛肉アレルギーのワンちゃんにはくれぐれも与えないでくださいね。

ビルバックチュウには猫用もあります。お試しのバラ売りもありますので、受付でお声掛けくださいね。

 

 

歯石の予防や口臭対策としては、歯ブラシやガーゼでふくなど、直接歯のケアをしてもらうことがベストであることは間違いありません!

ただ、とても嫌がるワンちゃんや咬む子には、どうしても難しいことが多々あると思います。

そんな時には、効果があることがきちんと証明されているデンタルガムをぜひご活用ください!

 

 

ベジデントフレッシュ個包装

 

 

1本単位から購入できます。

『お注射を頑張ったご褒美に!』まずは1本お試しにどうぞ~

お時間ある方は、お待ちの間にぜひ受付のベジデントフレッッシュのコーナーをご覧くださいね!

 

夏のお散歩☀

2018年07月24日 (火)

こんにちは!

田中です。

 

楽しかったサッカーワールドカップロシア大会は終わりましたが、Jリーグ⚽が再開し、

楽しみはまだまだ続きそうです!(^^)!

 

サンフレッチェ広島は白星発進に、イニエスタ選手やフェルナンド・トーレス選手もJリーグ参戦と、楽しみな話題も豊富です!

 

さて本題ですが、熱いサッカーは良いのですが、暑い屋外の散歩はお薦めできません!

毎日猛暑日が続いてます。炎天下の散歩はとても危険です。

日中の地面は高温になってます。

次の写真は7月20日15時のものです。

 

この写真は病院の入口地面です。

なんと、50℃を越えてます!!

これでは足裏のパッドは火傷しますね(+_+)

 

日陰でも暑いです。次の写真は同時刻の日陰のものです。

 

 

日陰でも38℃あります。

ワンちゃんたちの高さは地面に近いので、より暑く感じると思います。

日陰でも熱中症の危険大です!

 

 

夕方になったら安心?

 

 

答えはNOです。

つぎの写真は同日19時の写真です。

 

 

 

19時でも、33℃あります。

まだまだ危険です。

 

暗くなってもすぐには冷えないので、お散歩には充分に注意してください。

お水を飲ませながらだったり、日陰を歩かせたり、ワンちゃんに快適なお散歩を心がけましょうね。

 

また、部屋の中でも暑さ対策は必要です。

換気と室温、お水などいつもチェックをお願いします!

室内の気温はこんな感じでお願いします。

 

 

まだまだ暑い日は続きます。

暑さ対策をしっかりして、元気に夏を過ごしましょう(^O^)/

 

すごい時代になりましたね…ネコちゃんのIoTトイレ🐾

2018年07月18日 (水)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

世の中は「IoTだ、AIだ」という時代になりましたが、このたび猫ちゃんの病気を予防できる先進的なトイレが発売されようとしています。

私は決して回し者ではありませんが、素直に「これはいい!!」と思いましたので、感想を交えながらご紹介したいと思います。

(画像などはホームページよりお借りしております。メーカーの方が見ていらっしゃったらどうかお許しください。)

 

IoTトイレ(スマートトイレとでも言いますか)とは、猫のトイレにコンピュータが内蔵されていて、毎日の猫ちゃんの体重や排尿回数、おしっこの量などを記録して、スマートフォンと連動して管理できるというたいへん優れもののトイレです。

 

toletta(トレッタ)

 

(株)ハチたまが開発した「TOLETTA(トレッタ)」です。

 

2018年8月8日(世界ねこの日)に発売予定となっております。

詳細はまだ詳しく書かれておりませんが、こちらのすごいところは、多頭飼いのおうちでも、猫の顔をカメラで認識して判別するということでしょうね。(その精度は分かりませんが・・・)

首輪もつけずに、複数頭のそれぞれの体重や尿回数などを記録することができる優れものです。

 

SHARPペットケアモニター

 

次は、SHARPペットヘルスケアが開発した「ペットケアモニター」です。

こちらの方が先に7/30に発売予定となっていますので、ホームページに様々な情報が掲載されていました。

 

SHARPスマホアプリ

 

スマホアプリが優秀ですね。体重の変動や尿量の推移が一目で分かります。

 

SHARP多頭飼いの場合

 

多頭飼いの場合は、こちらは首輪に別売りの個体識別バッジを装着しないといけないようですが、それぞれの体重や尿量などがしっかり個々に管理できるようですね。

 

SHARP通知機能

 

AIが尿量や体重の変動に異常を感知した場合に通知してくれるみたいなので、たくさんのデータが集まったら非常に優秀な体調管理ツールになりうると感じています。

 

 

こういったトイレを活用することで何が分かる?

猫の慢性腎臓病 皮下点滴

 

尿の回数の増加・・・若い猫ちゃんで多い尿路結石や特発性膀胱炎、老齢猫で多い細菌性膀胱炎などの病気では、残尿感が強く出てきますので、膀胱に少ししかおしっこがたまってなくても頻繁にトイレに入って何度もおしっこをするようになります

最も怖いのがオス猫の尿路閉塞(結石や細胞の塊などがおちんちんにつまってしまい、尿が出せなくなる状態)ですので、そうなる前の早い段階で、頻繁にトイレに入る猫ちゃんをAIが感知し、スマホにお知らせしてくれたら早期発見につながるでしょうね。

 

尿量の増加・・・猫ちゃんの3頭に1頭がなるという慢性腎臓病ですが、病気の初期のサインは多飲多尿(お水をたくさん飲んで、色の薄いおしっこをたくさんするようになる)です。

これは病気の症状とは認識されにくく、悲しいことに慢性腎臓病を診断するタイミングは、「やせてご飯を食べなくなって吐くようになって」からが多いんですよね。

腎臓病だけでなく多飲多尿を起こす病気は他にもたくさんありますので、そういった病気の早期発見が可能となるでしょう。

 

体重の増加や減少・・・体重の増減がグラフ化されることで、ダイエットへの意識が高まりますし、ダイエット食に取り組んだ際に結果が毎日目に見えるので、やる気につながるでしょうね。

腫瘍(ガン)などの体重が急に減少する病気の発見にも、体重グラフが大いに役立つかもしれません。

 

 

すごい時代になりましたね~。

使ってみたいのですが、残念ながらうちには猫はいませんし、病院の猫たちはうちの優秀なスタッフがすぐに異常を知らせてくれますので、とりあえず必要はありませんねぇ。。。うーん、残念(+ +)

 

福岡県獣医師会からのお知らせ

2018年07月21日 (土)

福岡県獣医師会からのお知らせです。

多くの方が利用されているLINEですが、皆様のお気に入りのペットの写真からオリジナルスタンプが作れるサービスがあります。

 

 

ペットスタンプの売り上げの一部は、福岡県獣医師会「いのちをつなぐ委員会」に寄付されます。

皆様のご協力をお待ちしています。

 

オークどうぶつ病院けやき   藤原

 

 

きれいな歯のために‼~お勉強編~

2018年07月15日 (日)

こんにちは(^O^)

動物看護師の深町です🐶

最近デンタルケアについて興味を持ってくださる方が多くいるので記事にしてみました!

まず、ケアに入る前に歯、口腔の病気、歯周病について説明します。

歯、口腔の病気で多いのが歯周病です。
歯周病は歯石などの中にいる歯周病菌による細菌感染で歯の周りの組織が破壊される病態です(;д;)

では、原因となる歯石から歯周病ははどのようにしてなるのかを説明します。


①まず、歯に歯垢(食べかすや細菌、剥がれた口腔粘膜など)が付きます


②取り除かれなかった歯垢が石灰化し歯石になります
歯石の表面はザラザラしているためそこにさらに歯垢が付きます
これを繰り返し歯石は分厚くなっていきます


③歯石により歯肉との隙間ができ、歯周病菌により歯肉の腫れを引き起こします
そこに歯石が広がり、歯周ポケットという空洞が出来ます


④歯肉の腫れ、後退が更に進み歯周ポケットが広がり歯のグラつきなどに繋がっていきます

イラストの文字が少し小さく、見にくくてすいません…(TwT。)

口腔内の目で見える範囲の歯石よりも歯肉に隠された歯石がこの歯周病の原因となります。

この歯周病、口腔内はもちろん、口腔周囲の鼻や目などに影響を及ぼしたりします。
また、イヌでは心臓、肝臓、腎臓との関連性も発表されています。

人では虫歯はよく聞くけどあまり歯石という言葉、あまり聞き馴染みがないかもしれません。
なぜなのか…

実は人とイヌ・ネコでは歯垢が歯石に変化する時間が大幅に違うからです。
一般的に歯垢が歯石になるのは
人:1ヶ月
イヌ:3~5日
ネコ:7~8日
と言われています
なので早めのケアが大切です。

また、イヌ・ネコと人では口腔内の酵素の分泌量などが異なります。
虫歯菌は酸性の状態を好み、歯周病菌はアルカリ性の状態を好みます。
人の口腔内は酸性、イヌ・ネコの口腔内はアルカリ性です。

よってイヌ・ネコは歯周病になりやすく虫歯になりにくいのです。

前歯はキレイだけど…

奥に行くにつれて歯石が…

ケアをすることはもちろん大切です!
しかし、すでについてしまっている歯石は歯磨きなどで簡単に取ることは出来ません。
オークどうぶつ病院では麻酔をかけて眠っている間に専用の道具を使って歯石を除去していきます。
無麻酔での歯石除去は行っておりません。

無麻酔で歯石除去を行うと、除去中の痛みによりストレスを与えたり、歯石のつきやすい奥歯まで十分に除去できません。
また、除去後の歯の研磨も十分に出来ないので、歯石を除去した際にできる傷により表面がザラザラになり、歯垢の付きやすい状況を作ってしまいます。

歯、口腔内についての診察はいつでもおこなっております。
気になることがあればいお気軽にご来院ください。

拙い文章、イラストですが少しは歯周病について学んでいただけたでしょうか?
次回は歯石になる前に!
デンタルケアの方法についてお話したいと思います。

 

次→きれいな歯のために‼‼~ケア編~

最後まで読んでいただき
ありがとうございます♡
\  また次回をおたのしみに!  /

スーパーサプリメント『アンチノール』のご紹介

2018年07月03日 (火)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

今回は、あらゆるケースに効果を発揮する”サプリメントを超えたスーパーサプリメント”『アンチノール』をご紹介します。

 

スーパーサプリメント『アンチノール』パンフレット

 

アンチノールは、ニュージーランドの特定の海域に生息するモエギイガイという貝を、特殊な特許製法で抽出して作られたカプセルタイプのサプリメントです。

主成分である「PCSO-524」は抗炎症脂質として特許を取得している脂肪酸で、一般的に炎症を和らげると言われているEPA(エイコサペンタエン酸)などのω-3脂肪酸と比べても、非常に強力な抗炎症作用を持っていると考えられています。

 

こういった子にぜひオススメします!

 

・年を取って関節が悪く歩き方がおかしい。足が痛そう。(犬・猫)

・皮膚が悪い。毛づやが落ちた。アトピー性皮膚炎がある。(犬・猫)

・後ろ足の麻痺がある。椎間板ヘルニアと診断された。(犬・猫)

・徘徊する、飼い主さんを認識しなくなったなど(犬)

・スコティッシュフォールドで足を痛がる(猫)

・気管が悪く咳が出る。気管虚脱と診断を受けた(犬)

・猫カゼの症状があり、色々と治療をしているが良くならない(猫)

・口内炎で痛くて食べれない(猫)

・多発性関節炎などの、免疫疾患による炎症と言われた(犬)

 

アンチノールは、犬猫のさまざまなケースで効果があったという報告がありますので、愛犬・愛猫のお困りの症状に使ってみる価値があるかもしれません。気になる方は、一度担当獣医師にご相談いただきたいと思います。

 

全国の獣医さんの87%が認めるその効果!

 

アンチノールのVetsEyeでの獣医師による評価

 

全国の獣医師を対象に、アンチノールを使用した感想やその効果について大々的なアンケートが行われました。

その結果、なんと!87.9%の獣医師がアンチノールの使用を推奨しました。

 

自分もそのアンケートに参加した一人ですが、これは驚異的な数字だと思います。

おそらくこの規模のアンケートで、90%近い獣医師に高く評価されるということは、薬ならともかく他のサプリメントではとても難しいだろうなと思える数字です。

 

アンチノールぼくたちのありがとう

 

アンチノールを使用した犬・猫の飼い主さんの「ありがとう」の声を集めたサイトも作られてますので、ぜひ一度ご覧になってくださいね。

 

私の患者さんでも、椎間板ヘルニアではステロイドに加えて必ずオススメしてますし、関節炎の症状がお薬に頼らずに抑え込むことができたワンちゃんや、毛づやがとても良くなって飼い主さんに喜ばれたケースなど、効果を実感するケースがたくさん出てきてます。

 

カプセルって飲ませるの大変じゃないの?

 

お薬やサプリメントを処方するときに、カプセルはなかなか皆さん抵抗があるようです。

薬と同じように、のどの奥に入れて飲ませていただくか、フードや好きなものに混ぜて与えてもらっていますが、それでもどうしても飲ませられない子もいると思います。

アンチノールは、カプセルの中に新鮮な油を閉じ込めています。ですから、ハサミで先端をカットしていただくか、爪楊枝で先端に穴をあけて、中身の油だけを取り出して与えてもらっても大丈夫です。

猫ちゃんへの投与がなかなか難しいかもしれませんが、猫ちゃんは油分の味は好む子が多いので、中身を出してフードや手につけて与えると、意外に自分でなめてくれたりする子もいたりします。

 

それも難しければ必殺技があります!ムービーをご覧ください。

 

 

薬をなかなか飲まない、スタッフ泣かせの病院猫・アミカに毎日飲ませています。

動画ではかなりイヤイヤしてますので、美味しそうに飲んでくれてるようには見えないですよね。。。

でも実はアミカ、アンチノールに爪楊枝で穴をあけてそのままお皿に置くと、外のカプセルごと自分で食べちゃうんですよ。

薬嫌いのアミカですが、アンチノールの味はとても好きみたいです。

 

購入方法は?

 

病院の受付で、あるいは担当獣医師にお伝えください。

お試しで1個からでも販売しますし、60カプセル入り1箱を購入していただければ、効果がなければ購入代金を返金してくれる60日間 返金保証」というサービスもメーカーが行っていますので、気軽にはじめることができますよ。

また、インターネットでの販売も行っております。販売元のVetz Petzのサイトから、『動物病院コード』を入力してアンチノールをインターネットで購入することも可能です。

アンチノール購入方法

動物病院コードはお問い合わせください!

 

サプリメントと言っても、結構バカにできないです。私も色々なサプリメントを飲んでますが、人間用があったら飲みたいくらいです(^_^;

気になる症状に、ぜひスーパーサプリメント『アンチノール』をお試しください!

 

今日の一枚!

2018年07月09日 (月)

こんにちは、動物看護師の渡邊です!

ゆめちゃんはグルグル回されて遊ぶのが大好きです₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎

 

そしてあやねちゃんはいつもどおりかくれんぼ(◍´ꇴ`◍)

体隠して鼻隠さず

 

>゜))))彡 in平戸

2018年07月06日 (金)

こんにちは!

 

田中です。

 

スタッフ紹介にも書いているとおり、魚釣りとサッカー観戦が大好きな私。

 

最近はワールドカップと魚釣りで楽しい毎日です(^O^)

日本代表は惜しくも負けてしまいましたけど、良い試合でしたね。

 

さて、毎度、釣れない魚釣りのお話です(^_^;)

友人と長崎県平戸市までイカとアジを求めて行ってきました。

 

 

当日は暴風(+_+)

 

イカは早々にあきらめ、風が弱い港内でアジを狙いました…

 

夜中から早朝まで、何度も狙いました…

 

 

 

小さいサバやカサゴ・メバルはたくさん釣れるのですが、

アジが釣れません😅

 

目的の魚は釣れませんでしたが、やっぱり平戸は最高!

 

これからもたくさん経験積んで、大きい魚を釣りたいと思います。

 

 

今年も行ってきました🌺

2018年07月12日 (木)

オークどうぶつ病院けやき 副院長の前谷です。

 

5月末に梅雨入りしてしまい、あいにくな天気でしたが、どうしても行きたくて行きたくて、でもその日しか都合が合わないので、強行軍で行ってきました。

幸い天気予報が直前に曇りに変わってきたので、よし!と意を決してぴゅーっと高速に乗り大分県・九重

 

頂上付近の景色です!

 

平治岳 ミヤマキリシマ

 

雨は降らなかったですが、山頂付近はガスだらけで展望は望めません。

ですが、辺り一面はピンクのお花畑🌺

 

この一面ピンクの正体は、高山植物のミヤマキリシマというツツジなんですねー。

 

ミヤマキリシマ

 

去年行った際は天気が良かったのですが、九重連山で最もミヤマキリシマがきれいと言われる平治岳には行けなかったので、今年はリベンジです。

 

平治岳のミヤマキリシマは本当にすごかった!登りながらついつい景色に見とれてしまいます。。。

平治岳 ミヤマキリシマ 平治岳 ミヤマキリシマ 坊がつる

 

写真じゃ伝わらないですが、このあたりは気温7℃で吹き飛ばされそうな突風でしたので、もう寒くて寒くて・・・

 

 

仕事と関係ない話でスミマセン。。。

強行軍でしたが、登って絶景見て温泉入ってドライブして。。とてもリフレッシュできた一日でした。

 

次は紅葉の大船山に行けるといいな~