とある日の帰り道🌇
弟が一言
「おっ、いるね」
❕❓
どこだろう?
こんなところに見ーつけたっ👀
頭隠して尻隠さず、可愛らしい姿でした
記:諒
2025年07月01日 (火)
とある日の帰り道🌇
弟が一言
「おっ、いるね」
❕❓
どこだろう?
こんなところに見ーつけたっ👀
頭隠して尻隠さず、可愛らしい姿でした
記:諒
2025年06月23日 (月)
靴洗いの後に侵略者❕❔
可愛く小さき訪問者🦋
ドリンクタイム🥤
この翌日の仕事帰り
車のボンネットに、同じ模様の蝶が
しばらく乗り続けていたので共にドライブ🚙
スーパーに寄る時に飛んでいきました ~🦋
一寸の虫にも五分の魂
熟語の意味合いとはまた異なりますが、虫たちも一生懸命に生きています
記:諒
2025年06月21日 (土)
諒です。今日も腹ペコです🤤
梅雨が来るより前
天神でウィンドウショッピングをしました🚉
今、ワンビルが天神でアツい🔥(🐶ビルではない)
キャンプ専門店⛺ 和服👘のお店
各種スポーツショップ🏀 レコードショップ💿etc…
目移りするくらいたくさんのお店!
流石は福岡😎
地下鉄空港線天神駅を出たらもう目の前👀
福岡の地下鉄便利すぎる……🚇
お昼前にお茶屋さんで抹茶🍵とお団子🍡をぱくり
抹茶も美味しく、お団子は黒糖餡で甘さが上品でした🥰
いくらでも食べ歩きできそうなワンビルでした🏢
2025年06月14日 (土)
こんにちは、諒です🐞
今日は、デンタル🦷ケア商品のご紹介です
歯のケアといったら歯みがき
でも、口や歯を触られるのが苦手😾
毎日続けるのも大変…😖💦 など
歯みがきそのものが難しい場合も…😢😿
☆☆☆代わりの手段の一つ、おやつケア✨☆☆☆
デンタルビスケット
嚙むことでビスケットの成分が歯の健康をサポート✨
デンタルガム
噛むことで歯の汚れをしっかり落とせるギザギザ構造🦷
おやつ感覚で楽しみながら歯石予防🐶😸
心身の健康は歯から!
ぜひお試しください🤗
※口内の状態によっては効果が薄い場合もあります。
口内ケアに関するご相談は、オークどうぶつ病院へお気軽にどうぞ!🧑🏻⚕️
2025年06月10日 (火)
アスファルト道端に🚗
立派でふわふわの綿毛があるタンポポ
風で屋根より高く飛んだり🏡
車にくっついて運ばれたり…🚙
『種生』はいろいろ🌱
どこかできっと、立派に成長するのでしょう
記:諒
2025年06月08日 (日)
お天気が崩れる予報が増えてきました。
もうすぐ梅雨入りのようです☔
天気が良いときには
お外で体を動かしたい…!
お外で楽しそうに走り回る姿が、とても微笑ましいです🐕💨
※ドッグパークの利用には、各種ワクチンの接種が必要です💉
ワクチン接種について、お気軽に病院へご相談ください🏥
記:諒(オークどうぶつ病院させぼ)
2025年06月03日 (火)
湿度が襲ってきます😱
湿気が嫌…な気持ちは、
愛犬・愛猫さんも同じかも…?🐶😿
湿気からも起こる毛肌のトラブル
日頃のケアや観察が大切です
ブラッシングや
シャンプー🛁
喜んでくれる愛犬・愛猫さんもきっと多いはず🐶😸
毛肌のトラブルがありましたら
診察時にご相談ください🏥
記 竹下 諒
2025年05月30日 (金)
こんにちは本日からブログデビューしました、津田です🍀
先日、愛車の洗車に行きました‼
お恥ずかしいことに洗うのが久しぶりだったので
汚れがきれいさっぱり消えて磨きがいがありました✨
このつるつるさ‼たまらないですね💖
まるで私のお肌のようです……
なんて冗談はさておき♪(〃▽〃)テヘッ
さて、もうすぐ ☔梅雨🐌 がやってきますね!
皆様も梅雨入りする前に一度
洗車されてみてはいかがでしょうか♪
2025年05月26日 (月)
こんにちは、諒です。
Q.春になると現れる、幸せの象徴とされる昆虫と言えば?
さぁ、むし〇るQ~(そんな番組がありましたよね)
そう、タイトルの通りテントウムシです🐞
テントウムシは、葉や手指に乗せると、上へ上へと歩いて
てっぺんから飛ぶ習性がありますよね。
その「お天道様に向かって飛ぶたいよう」様子から
テントウムシと名付けられ、
縁起が良いとされたのだとか。
そういうお話もありますが、僕はこの虫の
ちょこちょこと歩き、また飛んでいく様子がとても好きです🛫
ナナホシテントウは、鮮やかな赤色がまた綺麗✨
また今年もたくさん出会って
眺めていきたいなと思うこの頃でした。
2025年05月25日 (日)
こんにちは!今年4月に入社致しました。小峯と申します!本日ブログデビュー致しました!
先日、豊浜で飼っているワンちゃん🐶の散歩に行ってきました✨
名前は「ぶんぶん」🐝 犬種は「ロングコートチワワ」の男の子です
この日は、天気は曇り🌧️気温は肌寒かったです。
海沿いをお散歩していたので福岡タワーが見えましたが天気が悪かったので良い感じに撮れませんでした💦
その後、住宅街をお散歩していたら下校中の近くの小学生の子たちにとっても大人気なぶんぶんでした😄