口が臭いと言われたらショックですね。
犬なら良いのか?
ダメです。
今回の口くさ病は8歳のパグのGちゃん。
歯石除去前に抗生剤とデンタルバイオを投与したら、口臭が無くなったとの事。
それだけ口のばい菌が臭くさせていて、投薬によって菌が死んでるのです。
歯周ポケットが5mm以上で、歯茎がグズグズです。
除去後は歯みがきが重要です。
歯を磨くというより、歯周ポケットを磨く気持ちでいきましょう。
人間と一緒ですyo。
From Oq
2014年12月14日 (日)
口が臭いと言われたらショックですね。
犬なら良いのか?
ダメです。
今回の口くさ病は8歳のパグのGちゃん。
歯石除去前に抗生剤とデンタルバイオを投与したら、口臭が無くなったとの事。
それだけ口のばい菌が臭くさせていて、投薬によって菌が死んでるのです。
歯周ポケットが5mm以上で、歯茎がグズグズです。
除去後は歯みがきが重要です。
歯を磨くというより、歯周ポケットを磨く気持ちでいきましょう。
人間と一緒ですyo。
From Oq
2025年07月15日 (火)
2025年07月10日 (木)
2025年07月08日 (火)
2025年07月06日 (日)
2025年07月04日 (金)
2025年07月01日 (火)
2025年06月23日 (月)
2025年06月21日 (土)
2025年06月14日 (土)
2025年06月10日 (火)