蚊の被害

2016年10月27日 (木)

10月下旬でも暖かい

 

そりゃー、こうなります


DSC07287

 

こうなります

 

DSC07288

 

蚊のアレルギー

 

毎月、レボリューション投与しています

それでもこうなります

蚊は気温15℃以上で発生

10月でも11月、12月でも油断は禁物

 

DSC07286

 

犬と猫とフェレットはフィラリア予防せなぁ、だちかんぞー

 

 

 

 

 

 

 

From          Oq

 

 

 

 

 

 

yjimage

 

おかげさまで

2016年10月24日 (月)

僕、良くなりました

ここまで良くなるとに、3日かかりました

特に、ここ6日は地獄のごたーでしたと

 

DSC07261

 

Phコントロール0 と JPストラバイトブロックをおいしくいただきました

食事は6日ぶりごたーる

 

BUN:25 CREA:1.8 PHOS4.7 K:4.3 Ca/PHOS=2.1 Ca・PHOS=46

 

しっかり良くなったと思ーとりますが、油断は禁物ですたいなー

 

 

 

DSC07262

 

スキあらば逃げ出そうと思ーとります

 

 

 

 

もう、海産物と肥満は凝りたとです

 

 

DSC07263

 

 

 

 

ほんなこて

 

 

 

From           Oq

血の尿

2016年10月23日 (日)

点滴中のマリちゃん、8歳、肥満児です

 

DSC07255

 

 

いつも食事はドライフードにかつお節

6年ほど前にはストラバイト結石罹患

一生、食餌療法を指示しましたが、それ以来のお越しです

 

今回は吐いて食べない、ぐったりしている、何度もトイレに行くが出ない

・・・・・尿閉です

 

DSC07254

 

即刻、尿道カテーテル留置し血尿解放

 

血液検査:BUN130以上 CREA5.3 PHOS9.5  K6.2 = 急性腎不全

 

 

どんどん点滴を流して、利尿させ、毒素を排泄させます

⇒ 上記の値が正常に戻るのを待ちます

戻らねば死にます

 

結局、病気を治すのは本猫の免疫力、生命力

我々はそのお手伝いをしてるに過ぎません

 

 

この病気の原因

肥満:尿道の脂肪による圧迫で詰まりやすい

食餌:かつお節⇒キャットフード以外ダメ

食餌:尿石症専用の食餌以外ダメ + 市販でそううたってるのもダメ

 

 

食餌で治療、予防できる病気です

食餌でしか治療、予防できない病気です

オーナーが早期発見と予防する病気です

 

食餌を食べて2日目から結石は溶解しはじめます

食べねば治療は見込めません

あとは食べるのを待つのみです

 

 

DSC07256

 

 

 参照 : 2016年9月16日ブログ 猫の魚

 

 

 

From          Oq

顔面強打

2016年10月06日 (木)

したかもしれない、と言う主訴

現場は見ていない

どこからか落ちて打ったのかも?

 

 

なぜそう思ったのか

なぜ強打したと・・・?

4歳のまだ若い家猫が

 

DSC07207

 

向かって左側(猫の右側)上の犬歯が、明後日の方向を向いてる

顔面強打・・・・・?

よく見ますと、

 

DSC07208

 

歯根部分に歯石・・・歯周病ですな

 

DSC07209

 

歯石もがっちり付いてます

 

歯の本数が少ないですね

すでに何十本が自然に抜け落ちています

歯の弱い家系でしょうね

 

麻酔後、歯石除去と抜歯しました

 

 

 

顔面強打ではなく、歯周病で歯が取れそうでした

 

 

From           Oq

 

 

 

皮膚がかゆい

2016年10月04日 (火)

よくある主訴です

簡単そうですが、なかなか難しい皮膚の病気です

かゆい病気は五万とありそう (実際に数えたことはありません)

 

とりあえず最初の検査は、皮膚掻爬検査・・・

 

DSC07211

 

木星じゃないですよ

 

毛の周りに小さな粒粒がついてますね

 

カビの胞子です

 

つまりこのかゆい病気は、

 

真菌症

 

わかりやすく言い換えますと、水虫

 

人に感染する病気

 

投薬と薬用シャンプーの処方です

 

しっかり人と動物ともに清潔にしましょう

 

 

 

 

From         Oq

 

猫に魚

2016年09月16日 (金)

やめましょう

タマじゃーありませんからね

 

yjimage

 

さかな・・というか、シーフード全般がいけません

 

yjimage (1)

 

シーフードはもちろん、海の幸

 

yjimage (2)

 

海にはミネラル分が豊富

 

yjimage (3)

 

特に、マグネシウムMg が豊富

そのMg が元になり尿石症になります

 

DSC07154

 

リン酸アンモンマグネシウム=ストラバイトという石

 

最初は砂状です

それが合体して石となり、腎結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石になる可能性が大

シーフードは、焼こうが煮ろうがダメです

 

yjimage (4)

 

例 : いりこ、ちくわ、かまぼこ、かつお節、などなど

 

ちょっこともダメですyo

 

シーフードを食べさせてあげたいなら、キャットフードのシーフード味をお願いします

 

治療は専門の処方食だけです

 

yjimage (6)

 

タマはそのうち病気になりますyo

 

 

 

 

 参照:サザエさん

 

 

 

 

 

 

From                             Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

yjimage (7)

 

 

巻き込み

2016年09月17日 (土)

確認をお願いします

 

動物病院あるある疾病

DSC07155

 

 

 

有名な巻き込み

yjimage

 

 

嫌な巻き込み

yjimage (1)

 

 

 

 

いずれにしても大怪我します

特に、①は痛いので凶暴になっています

すると・・・

 

DSC07157

 

咬まれます

数年ぶりの出血

 

 

 

ブルー入りました

 

 

 

 

 

DSC07156

 

コクシ

2016年09月01日 (木)

略語です

正式名称はコクシジウム

下痢を起こす原虫の名前

 

幼弱、老齢などの動物にかかります

つまり、免疫が弱い動物にです

 

 

糞便検査で確認です

 

DSC07111

 

・・・・・、木星ではありません

 

 

 

どこでしょうか?   ×100倍率

 

 

わかりにくい?

 

では、×400倍率

 

DSC07112

 

もう、わかりましたね

 

これが下痢起こすなんて、しかも血便のゼリー状

最悪、死ぬことも・・・

 

更に、

DSC07114

 

回虫の卵  ×400倍率

 

そしてノミもいました

 

 

寄生虫のドンキ・○ーテ的なバラエティーさ

 

きっちり駆除、治療、予防しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

From         Oq

 

 

 

 

 

 

第2問

DSC07113

 

2個あります

ご唱和ください

2016年08月26日 (金)

捕まえた時が避妊どき

捕まえた時が避妊どき

捕まえた時が避妊どき

捕まえた時が避妊どき

捕まえた時が避妊どき

 

4月に出産したお母さん猫を、捕まえた時が避妊どき

急にお電話がありました

 

 

 

診察しますと・・・、

お腹がパンパンですけど・・・・・・・・・・に・ん・し・ん?

 

DSC07101

 

張ったお腹に、ミステリーサークルx4

UFOか?プラズマか?

仔猫が吸ってた痕か?

 

とにかく、怯まず、避妊手術敢行

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC07102

4匹在中、妊娠25日位

 

 

猫は交尾排卵です

交配すると必ず妊娠

発情中だと何度も何度も交尾

その回数だけ排卵、妊娠するのです

一度に生まれる仔猫で、異父兄弟は普通なのです

 

 

 

 

Wow、マーベラス

 

 

 

 

From             Oq

 

 

 

 

 

 

yjimage (1)

 

落ちくぼみ

2016年07月24日 (日)

目が落ちくぼんでおります

DSC07046

目とまぶたの隙間ができています

甚だしい脱水の証拠です

DSC07047

もちろん、左右ともです

 

まず何よりも点滴です

17歳の高齢です

腎不全の可能性があります

セミントラの処方と腹腔内点滴を行いました

 

 

自宅療養が落ち着く年齢です

 

 

 

 

 

 

From               Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC07048