スズメバチ標本①

2019年11月06日 (水)

 

春のスズメバチは女王蜂とお伝えしていましたね

 

その女王を無水アルコール+アセトンで一週間くらいかけて徐々に脱水と脱脂をします

 

更に一週間、アセトンのみで脱脂をします

 

更に一週間、風乾させます

 

そして型枠作って、レジンを流す

 

 

 

型枠に1cm流すのみ

 

次の日、投入

 

 

すぐにレジンを入れると浮くので、肢のみレジン ←ココ大切

 

 

24時間後、更にレジンを1cm追加

 

 

腹部の気泡がじゃんじゃん出るのでそれをドライヤーで熱し取る

 

24時間後、ラベルを張りレジン1cm追加

 

 

24時間後、更にレジン追加で終了

 

 

 

レジンは乾くまでに24時間

 

 

根気のいる作業です

 

 

このスズメバチ女王レジンはまだ練習です

 

 

その失敗を、次に生かすのです

 

 

 

 

 

 

 

 

スマトラオオカブトの練習台としてスズメバチ

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 while preparing hornet queen resin specimen.

これくらいは 野鳥編

2019年11月02日 (土)

 

今回は、

 

 

この鳥です

 

身近にいますよね

 

さらに、

 

 

 

飛ぶ姿が優雅です

 

 

 

 

 

この鳥はアオサギです

福岡では留鳥(一年中、国内生活)、雌雄同色、一夫一妻性、魚や昆虫、両生類、爬虫類、小型哺乳類を食べます

 

池や水槽の魚は狙われますので注意しましょう

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

this bird is a grey heron.

but blue heron…in Japanese

過長嘴

2019年11月01日 (金)

 

チョイチョイお越しです、鳥のは

 

 

 

 

上が長すぎて食べ難そう、という主訴デス

 

 

ビタミン不足や栄養障害でも起こることがあります

 

 

粟玉ばかり与えているとこうなることもありますyo

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

the beak is too long.

don’t be unbalanced.

the diet is important.

アジとサバ

2019年10月31日 (木)

秋は釣りの時期です

 

30分ほどで

 

 

 

最終的に

 

 

 

 

 

30cm弱多数

 

 

堤防から、いかがでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 it is fishing season now

 

福岡県農林水産部農山漁村振興課

2019年10月29日 (火)

お知らせが来ました

 

 

第7回ふくおかジビエフェア参加店舗募集のお知らせ

 

 

ジビエ にご興味ある方、いかがでしょうか

 

 

自宅裏にて

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅はかなりイノシシに荒らされています

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 wild boars have attacked.

これくらいは、野鳥編

2019年10月28日 (月)

 

野生の白鳥につづいて、この鳥は何でしょうか?

 

覚えましょう♪

 

 

 

 

♂ですyo

 

特徴は首の白いネックレス状の羽です

 

 

 

真ん中は♀です

 

 

この鳥は、マガモです

 

冬鳥(冬季に国内へ渡来)で陸ガモ(陸域中心に生活)、植物食、一夫一妻、エクリプス(♂は夏季では♀に似た羽の色)

狩猟鳥で1日5羽までだそうです(網猟は狩猟期間中200羽まで)←要⚠狩猟免許

 

 

マガモは川によくいます、白い首輪羽を見たらマガモです

必ず♀もいますyo

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

this birds are the mallards.

the ♂ feature is white collar feather.

ちょっと走ると遺跡です

2019年10月27日 (日)

チョコっと走ると知らないものが、

 

 

 

JA元岡付近です

 

 

 

三雲付近の畑です

 

 

 

井原付近の畑です

 

 

 

 

 

今後もいろいろ冒険していきます

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

there are a lot of ruins around.

continue to look at these.

くるい咲き

2019年10月26日 (土)

 

今年も咲いていました、10月下旬です

 

 

 

これも異常気象のせい? in 桜井川沿い

 

ちょっと走ると、

 

 

 

 

四部咲き?と思える、くるい咲き in 瑞梅時川沿い

 

 

 

 

 

くるい咲きした桜はもう春には花開かず、です

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

cherry blossoms blooming out of season.

it’s October now.

 

オーク神社探訪 桜

2019年10月25日 (金)

糸島の桜井神社です

 

 

 

 

本殿の裏に必ずお参りしましょう

 

 

 

 

忘れてはいけない、岩戸宮

 

神社にお参りした場合は必ずその拝殿や本殿をグル~っと一周しましょう

 

いろいろ発見がありますからね

 

 

 

 

さてこちらの神社は

 

 

 

 

嵐で有名になりましたね

絵馬を見たらそのことばかりで🤣

 

 

 

隈なく見て回りましょう

 

 

 

 

 

 

 

したっけ

 

 

 

 

 

 

 

shrine SAKURAI

visit around shrine SAKURAI.

be sure to visit the shrines!