散る桜

2015年04月07日 (火)

雨のあとの桜も、よし

CIMG8297

 

 

雪の小道のよう

CIMG8300

 

 

その上を歩くことも、また、よし

CIMG8301

 

 

この道を行けばどうなるものか 危ぶむなか・・・・・・・・

迷わず行けよ 行けばわかるさ

いくぞー 1・2・3 ダァーっ

yjimage

 

 

 

From                    Oq

 

交通事故

2015年04月06日 (月)

脱走して交通事故です。

DSC06023 割れてます

DSC06025 ・・・・・

DSC06026 よく洗浄しつつ

抗生剤、デキサ投与し甲羅の修復。

DSC06027 とりあえず

DSC06028 形は元に戻したが

DSC06029 危機的状況

甲羅はすぐにはつきません。

甲羅をもとの位置に戻せば、甲羅の内側の腹腔内膜が修復されることを期待しての治療です。

車による臓器の挫滅が恐ろしいです。

 

 

From                Oq

いただきます

2015年04月05日 (日)

いわい餅、いただきました ♡

まだ、あったかいんんだからー

DSC06022 3種類15個も、viva愛宕神社

毎月体重測定と、フィラリア予防薬(レボリューション)投与に来ていただいています。

 

ご家庭では、お子さんがお産まれです。

おめでとうございます。

まさに 『祝い餅』 ですyo。

 

 

我々もこのお祝いに乗っかるんですyo。

おいしくいただきました。

 

 

ありがとうございました。

.

 

 

From                                  Oq

 

 

 

 

デスよ デスよ yjimage デ・ス・よ

 

意外と捕まります

2015年04月04日 (土)

箱ワナでの捕獲

♂か♀か?

顔からすると♀のようですが・・・

WILDで触れません

腹が異常に大きいのだけがよくわかります

DSC06021

妊娠していました(4匹も)、♀です

 

埋没縫合で行いましたから抜糸はいりません

耳をカットしましたので避妊の印です

 

 

fb21bd3e こんな耳です

参照:妖怪ウォッチ

From               Oq

 

これぞっ

2015年04月02日 (木)

これぞー

まーこーとーのーぉー

DSC06016

プーゥゥーードォーォォールゥー ♪~

yjimage (1) 風に ♪

From                Oq

どんぐり動物病院近く

2015年04月01日 (水)

雨の日も、また、よし

CIMG8287

遠目で見るのも、更によし

CIMG8289

From                       Oq

まともなのも咲くっ

2015年03月31日 (火)

 これぞー

まーこーとーのーぉー

DSC06019

チューゥゥーーリィーィィップゥー ♪~

yjimage (1) 風に ♪

From                Oq

飛び跳ねて・・・

2015年03月30日 (月)

ソファーの上り下りで肢を痛めました、T.プードル1歳のももちゃんです。

尋常じゃない痛がりかた。

レントゲンを撮影しますと・・・

2112_11272_20150329182737.0 左前肢のとう骨と尺骨の骨折

次の日に手術です

 

DSC06014 折れとります

長い時間かけてプレートを入れました。

 

2112_11275_20150330165239.02枚のプレート

1ヶ月後に1枚プレート抜く予定です。

4~5mm幅の骨です。

スクリューは1~1.5mmの使用です。

細かすぎて・・・

 

 

こんな目になりました ddfb07c1

ジャンプに注意して下さい。

明日はこんな目になってます yjimage

From                              Oq

集中的に

2015年03月27日 (金)

この歯をめがけて攻めましょう

スライド6

 

CIMG2380 や CIMG2377 は禁物

 

 

 

From               Oq

来院中に

2015年03月28日 (土)

去勢手術にお越しのベル君(Tプードル5ヶ月)です。

DSC06010 口の周りが、

DSC06009 よだれです

 

ぽたぽた垂れています。

yjimage (1) これとは違います (*_*;

 

 

明らかに、車酔いですyo

DSC06008 べとべとです

 

betobetosan これとも違います (*_*;

 

車になれたら治ります。

動物用の酔い止めの薬もありますから、ひどい場合はご相談下さい。

 

 

 

yjimage よく飲んでました、人用です。

 

 

From                 Oq