オークの病院探訪 番外編 ①
2014年10月02日 (木)
どんぐり動物病院の内覧会である
歩いてくると、見えてくるぞ
入口が
ひょいと目をやると、広い駐車場
切り返しも楽ちんで、タクシーなどもよく切り返しに入ってくるという (@_@)
屋根つきの駐輪場、バイクもOK
入ると目の前にそびえるキンモクセイ。
からの~香りが、いとよろし
受付を済ませると、
マグネット掲示板が膨大な情報を啓蒙
一週間のDr.とVT.の名前がある
その後ろには催し物会場 “ ノミとダニの危険性 ”
以前は” 歯石の恐怖 ” だったという。
定期に催し物会場の内容は変わるという。
そうだ、トイレに行っとこう。
広いトイレ~。学生のアパートよりも広いなー
スッキリしたので、ゆっくり座ろう。
wowっ、広いー
TVからもいろいろな情報が流れている。
このTVを使って、毎週水曜日14時からのアドバイス会が行われているという。
しかも、無料で他院かかりつけの方でもOKという。
いつも満員御礼という。
皆さんお待ちしています。
つづく
From Oq
10月のアドバイス講座
2014年09月30日 (火)
どんぐり動物病院にて毎週水曜日14:00~開催中です。
PM2.5に負けず(この頃忘れていませんか)、消費税8%にも負けず、
大長雨にも負けず
今月も行います。
アドバイス会 神無月のラインナップ
1日 シャンプーの仕方 効果的な薬浴の仕方もお教えします
8日 耳の掃除の仕方 綿棒はダメよ
15日 顔の手入れ 目、口、鼻の周りを良く拭こう
22日 歯のお手入れ 歯を磨こう、犬も猫も僕も
29日 牧場の牧草の節約法 うさぎに応用しましょう

今月もよろしくお願い致します
オークの動物病院探訪 ⑧
2014年09月29日 (月)
今回は、久留米市にあります、どんペットクリニックです。
酪農学園大学の同級生のYHT先生です。
処置室は美しい
薬棚は理路整然と、
診察室は清潔に、
待合室は解放感、
じいちゃんと話す先生、
・・・トレッドミルが、
マラソンマンな先生です。100kmマラソンですからね。
整理整頓している病院は、診療もきっちりしています。
自分が患者さんなら、安心していくことができる病院です。
動物のことと、マラソンのことは相談しましょう、そうしましょう ♡
From Oq
いただきました ♡
高そう
品がある
おいしそう
適度な大きさ
京
菓
おいしいものをありがとうございます (*^。^*)
From Oq
昨日から顔が腫れたとのことです。
11歳のM.ダックス♂、TMO君
ふ~ん、どれどれ
たんこぶ?
と感じるくらいの腫れ方です。
口を見ますと・・・
やっぱりねっ、口だよね
歯石がついて、歯根部にも波及して歯周病の可能性です。
すぐに全身麻酔をかけての歯石除去と行きたいところですが、全身に歯石の細菌が回っているはず。
まずは抗生剤を処方して、症状を治療しなければいけません。
大静脈症候群になって死ぬこともあります。
それだけ歯周病もやばい病気なのです。
口が臭いだけの、笑っていられるもんではないのです。
きれいな歯で笑いたいよね~
From Oq
太りすぎのコロちゃんのお尻が、かゆ~て、かゆ~て、です。
見てみますと・・・
こんな状態です
これは久々に見ましたyo
ノミアレルギー
最近、ノミを見ませんでしたか?
2日前にノミが1匹いたので、シャンプーしてフロントラインつけました。
ノミが1匹いると100匹いるといわれています。
小さくて速いので見つけることができないだけなのです。
フィラリアの薬と共に必ず予防のためにノミダニの予防薬をつけましょう。
人にも刺しに来ますしね。
最近ではおいしく食べることができるノミダニ予防薬もありますよ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
From Oq
22日未明、、駐車場で鳴き声が聞こえ、保護しました。
仔猫のキジちゃん(仮名:推定生後5日、推定♂)が必死に叫んでS・O・S。
目も開いておらず、保護されたお姉さんもS・O・S。
G・ハムスターより小さいのです
まずは目が開くことを最初の目標として、病院でケアしてまいります。
ケアと言うのは、猫ミルクの1~2時間ごとの強制給餌、排尿、排便、保温。
お金を頂きますので、それ以上のケアに邁進して参ります。
里親さん大募集です。
ぜひとも、お問い合わせください。
From Oq
斎天大聖?
お姉さんに幸あれ