陰睾のコッカースパニエル、12歳NRS君です。
生後2カ月目からのお付き合いですが,その時から陰睾でした。
陰嚢に精巣がないことを陰睾といい(お腹の中などにある)、正常の14倍、睾丸腫瘍になりやすくなります。
また、腫瘍になると女性ホルモンが出ることがあり、乳腺の発達もみられます。
ハエ男のようなシルエットに
腫瘍になると傷口も大きく、複数の切開になります。
仔犬の時に手術が良いです。
手術終了:乳頭がデカイ⇒ホルモン性
12歳で手術のリスクがあります。
既往症は僧帽弁閉鎖不全症、慢性腎不全、甲状腺機能低下症でした。
これだけの病気を抱えての手術と、仔犬の時の若い身体の手術では、傷の治癒力、危険度、料金など、段違いです。
左右とも完全に腫瘍化
鼠径リンパ節も大きくなっていたため切除しました。
若い時に手術しましょう、
でっかくなる前に。
From Oq
オークの病院探訪 ⑩-4
2014年11月07日 (金)
手術室にはCアーム
血液検査
院長室兼秘書室
全自動分包機:パソコン制御
トリミング室:約20件/日~
エージェントK・・・ではなく
レジェンと獣医師は、この齢にして大規模な病院設立・・・・我々はもっと気合い入れて追いつかねばなりません。
大学病院同等かそれ以上の病院で、アメリカの大学病院ナイズです。
福岡から何頭か紹介しました。
From Oq
オークの病院探訪 ⑩-3
2014年11月06日 (木)
処置室は広いし、
重症患者多数、
とにかく広い、
この冷蔵庫は、
専用という
ケージは、
ガラス張り、
学校?というくらいの顕微鏡
もちろんCTあります
民間の病院です。しかもプラチナ通り沿いです。
田舎の広大な土地ならまだありえる広さかと思いますが、東京のど真ん中んです。
レジェンド、恐るべし。
From Oq
オークの病院探訪 ⑩-2
2014年11月05日 (水)
テラスの前に待合室(一部です)
奥にはこんなものが、
待合室で粗相する仔はいますからねー
診察室に入ると、
パソコンに、TVモニターがそれぞれの診察室に設置していました。
サラリーマン風の人に説明・・・ん、FJWR先生でした
奥のおじさんは・・・・・・うぅ、レジェンド獣医師です。
以前、登場して頂きました、加藤元先生です。(詳細は2013年5月28日~ブログを)
はい、この病院は最近設立した加藤先生の最新設備の病院です。
奥には獣医師たちの調べ物部屋や、
書庫や、
書庫や、
休憩室があります。
ココは、東京の白金通り(プラチナ通り)沿いの病院です。
すごいところです。
From Oq
M.I.B?
M.I.B
霜月のアドバイス会
2014年11月04日 (火)
どんぐり動物病院にて毎週水曜日14:00~開催中です。
PM2.5に負けず(この頃忘れていませんか)、消費税8%にも負けず、
寒さにも負けず
今月も行います。
アドバイス会 霜月のラインナップ
5日 しつけの心得 合図 目線 気持ち におい で行うんです
12日 ”かわいそうだから・・・” 何もしないと、かわいそうな事になります。
検査と健康診断の勧め
19日 上手に人の食べ物を与えましょう。タイミングとそのリスク
26日 新・散歩の仕方。 リードのもち方から始まります

今月もよろしくお願い致します
10歳の♂うさぎ:HPちゃんです。
手術直前
以前から、わき腹辺りに小さなしこりがあったとの事でしたが、急に大きくなりだして、自潰してしまいました。
ズーン
自宅では手に負えないので、10歳のうさぎというハンディではありますが摘出術を行いました。
終了
引きずって歩くには邪魔でしたでしょう。
これで、スッキリ
不気味っ
From Oq
オークの神社探訪 ⑫ 鳥
2014年11月01日 (土)
大鳥神社です。
有名ですよね
目黒の大鳥神社・・・ふふふっ、東京の目黒区に行きましたyo。
酉の市の準備で、職人さんがいっぱいです。
そんな日に行きたかったものです。
気を取り直して、お参りです。
サラリーマン風の方など、結構い参拝していました。
酉の市に参加した方、教えて下さい。
From Oq
本場の博物館に行って参りました。
ジャーン ♪
人生4回目くらいです。
いろいろ見て、
いろいろ見て、
いろいろ見て、
いろいろ見て、
いろいろ見て、
いろいろ見て、
いろいろ見て、
いろいろ見て、
いろいろ見て、
勉強になりました
寄生虫疾患もバカにできません。
しっかり知識を入れて、皆様にお役立てできますように参ります。
東京に行くことがあれば、一度どうぞ ♡
サラリーマン風の方など、多数の方がお越しでした。
From Oq
目が腫れているとの主訴で来院です。
ラビットフードの過食により、上顎歯の病気で、目ヤニが出る病気と考え診察すると・・・
目じゃない、瞼が腫れている
左と比べるとすぐわかる
べーってしたら、膿?
左と比べるとすぐわかる
ここの膿がひどいっ
左と比べるとすぐわかる
『何かにぶつかったりしましたか?』
『そういえば手が当たって、ちょっと痛がってましたけど』
『それかもしれませんね』
附属リンパ節は腫れていない。
抗生剤の眼薬と同じ系統の飲み薬を処方です。
うさぎの膿瘍は厄介で難治性です。
まめな再診察、および身体一般検査がが必要です。
油断ならない病気がうさぎの膿瘍なのです。
From Oq