1歳にして陰部から出血です

頻尿はないので膀胱炎の血尿ではない
レントゲン検査では・・・
やはり子宮からの出血
それにしても膣からの鮮やかな出血

避妊手術をお勧めしましたが、1ヶ月後のレントゲン再検査まで要観察となりました
うさぎの♀の陰部からの出血は要注意です
From Oq
2017年11月20日 (月)
1歳にして陰部から出血です
頻尿はないので膀胱炎の血尿ではない
レントゲン検査では・・・
やはり子宮からの出血
それにしても膣からの鮮やかな出血
避妊手術をお勧めしましたが、1ヶ月後のレントゲン再検査まで要観察となりました
うさぎの♀の陰部からの出血は要注意です
From Oq
2017年11月18日 (土)
他病院で眼の治療中の1.3kgのT.プードル君13歳避妊済みメス
歯がぐるぐるしているので抜いてほしいという主訴
どれどれ、んー、はいはい
犬歯が明後日を向いてます
触ると嫌がる、確かにぐるぐるしている
お話を聞くと、目の治療中の病院で
” 歯を抜いてほしい ”
とお願いしたところ、
” オークさんでお願いしま-す ”
とのこと
犬が小さすぎてしないということらしいです by オーナー
Oh~ それならやりましょう
そんなに見つめられたらやりましょう
今までこの仔は前肢骨折のプレート手術、避妊手術、歯石除去を当院で経験済みですからやりましょう
と言ってる間に終了
お越しいただいて15分でお帰りになりました
犬も人も歯は大切に
From Oq
2017年11月17日 (金)
それから7日後です
歩行も調子よく生き生きしだしたとのこと
大きくなっていた睾丸腫瘍がオーナーさんは気になっている
と言うことで、15歳ですが腫瘍摘出手術実施
どうですか、この垂れさがった大きな睾丸
太もも内側は脱毛と色素沈着
これは甲状腺機能低下症と、睾丸腫瘍のホルモン異常の可能性
いずれにせよ手術が治療法の一つ
全身のレントゲン検査で転移は(-)、心電図異常なし
前回の血液検査、尿検査で腎不全(+)
しっかり静脈点滴入れて水和して
手術
大きいし、いびつ
右の睾丸は腫瘍化して、左睾丸は委縮状態
20分後、手術完了
完了後、10分ほどで麻酔から覚めました
その睾丸は
ボコボコして、
グズグズな中身
いつものように、病理組織学的検査に出して良性か悪性かを調べます
結果はライディッヒ細胞腫と精巣萎縮という良性でした
若い時に避妊手術(♀)、去勢手術(♂)しましょう
From Oq
2017年11月19日 (日)
愛宕山に行きました
こんな看板ができてます
よくTVとかで愛宕神社までロープーウェーがありましたって聞きますよね
戦争で金属提出で廃止されたとか
この跡があるとは
とりあえず、階段を登ります
出てきました
けっこうしっかり残ってる
ココでゴンドラ到着
ココを歩いていたのかな?
いわい餅を食べる前に一度見てください
ひとりでいくとちょっと怖い
2人以上で行きましょう
マダニやイノシシに注意してください
From Oq
2017年11月15日 (水)
という、聞きなれない病気です
どこがおかしいか、おわかりですか?
斜頚という症状が出ています
向かって左側に傾いています
立っても座っても斜頚
眼振もあります:右から左に
原因は中耳炎、内耳炎の炎症です
この病気を前庭疾患と言います
バランスがとれず、起立困難、左旋回運動のみ
この仔は15歳の雑種、♂
詳細な検査にて、甲状腺機能低下症、睾丸腫瘍も判明
まずは一つ一つ治療していきましょう
From Oq
2017年11月16日 (木)
刺されて1日目の朝
眉毛刺されて、まぶたまで腫れ
刺されて1日目の夕方
下まぶた付近まで腫れ
刺されて2日目
赤みがひどくなり、力で眼を開ける
でも痛みはない
刺されて3日目
虫さされ軟膏のみで抑え込む
かゆみが少々
刺されて4日目
もうパッチリ
From Oq
ポイズンリムーバーを購入考慮中
2017年11月13日 (月)
お膝元の姪浜周辺を
いきなり出ました
姪浜の人々は知らない人はいないんじゃないかとの人物の生誕碑
誰も手入してなく、草がボーボー
下の方が読めんし
横には
誰か手入れをー
更に横
なるほどね、儒学ね
更に足を伸ばすと
この塀の形、おかしい
これ、堤防のコンクリの形??
ほら、よく見る堤防のやつ
堤防のやつ
ココで終わってる
ここまで昔、海だったでしょ
絶対そうだ
ここまで海っ
埋め立てて、道にしてそのまま堤防のコンクリを利用してる
決めた、絶対そうだ
そうに違いない
姪浜も奥が深い
From Oq.
2017年11月12日 (日)
ゴール?
ゴールなの?
と言いつつ、5回目でした
様々な応援ありがとうございました
明日から体、ギコギコいわせながら、働いているでしょう
忖度、よろしくお願いします
From Oq
2017年11月12日 (日)
折り返し
やっと、折り返し
あと、xxkm
・・・・・
From Oq
2017年11月12日 (日)
とうとうマラソンの日デス
病院の前は通行止めです
お越しの際はお電話でご確認をお願いします
スタート直前
まず、完走目標です
2週間前に肉離れらしいのをおこし、ワォーキングで整えてきました
しかも、蜂の目
・・・コワい
From Oq