よくお聞きする、主訴です

向かって右下の頬が腫れています
もちろん口は臭い
あ~んして

奥歯の横に穴がありました
排膿しています
歯周病による頬の化膿性炎症
治療は歯石除去と抜歯です
長く大変な戦いとなりそうです
From Oq
2017年11月25日 (土)
よくお聞きする、主訴です
向かって右下の頬が腫れています
もちろん口は臭い
あ~んして
奥歯の横に穴がありました
排膿しています
歯周病による頬の化膿性炎症
治療は歯石除去と抜歯です
長く大変な戦いとなりそうです
From Oq
2017年11月24日 (金)
2匹は爪切りで来院
ほら、暴れない、体重も測定しやすいし
何より、お互いが安全でケガせずにすみました
猫は洗濯ネットに入れて来院すると落ちつく上に診察も早く済みます
From Oq
2017年11月23日 (木)
オークどうぶつ病院の診察時間は下記のようになっております
(昼12:00~午後4:00、 午後7:00~ は手術時間)
そのため最終受付を
診察時間終了30分前まで(午前は11:30、午後は18:30)となっています
18:30には留守番電話になりますのでご了承ください
手術時間確保( 昼12:00 ~ 午後4:00、 午後7:00~ )のためご協力をお願い致します
また、12月30日~1月3日は休診となります
お薬やフードの注文もお早めにお願い致します
年末のトリミングやホテルの予約がいっぱいになってきております
お早目にお問い合わせください
ご迷惑をおかけ致しますしますが、何卒よろしくお願いします
2017年11月23日 (木)
ギリシャリクガメの口ばしです
食べにくそうと言うことで、1年ぶりにカットにお越しです
死神??
参照:ゲゲゲの鬼太郎
口が似てます
カット
もともと上顎と下顎が歪んでいますねー
咬み合わせが悪いのでこれからも口ばしは伸びますyo
From Oq
梅さんにも似てました 参照:ど根性ガエル
2017年11月22日 (水)
今回は、今津の登志神社で・・・ん?
木にロープをかけて、
チェーンソーの音が聞こえて、
2人から、
3人がかりで、
木を切って降ろしている
以前に見た人、会った人?
護国神社の屋根にゲロ吐いた、空師さん??
いや、まさかねー
いや間違いない、この顔は護国神社の屋根にゲロ吐いた人だ
なんて偶然
向こうもこちらを覚えていましたyo
ラインの交換をしました
空師=木こりの知人ができましたyo~♪
これから、巨木を切るとき連絡もらって見学に行くことにしました
登志神社でした
From Oq
2017年11月20日 (月)
1歳にして陰部から出血です
頻尿はないので膀胱炎の血尿ではない
レントゲン検査では・・・
やはり子宮からの出血
それにしても膣からの鮮やかな出血
避妊手術をお勧めしましたが、1ヶ月後のレントゲン再検査まで要観察となりました
うさぎの♀の陰部からの出血は要注意です
From Oq
2017年11月18日 (土)
他病院で眼の治療中の1.3kgのT.プードル君13歳避妊済みメス
歯がぐるぐるしているので抜いてほしいという主訴
どれどれ、んー、はいはい
犬歯が明後日を向いてます
触ると嫌がる、確かにぐるぐるしている
お話を聞くと、目の治療中の病院で
” 歯を抜いてほしい ”
とお願いしたところ、
” オークさんでお願いしま-す ”
とのこと
犬が小さすぎてしないということらしいです by オーナー
Oh~ それならやりましょう
そんなに見つめられたらやりましょう
今までこの仔は前肢骨折のプレート手術、避妊手術、歯石除去を当院で経験済みですからやりましょう
と言ってる間に終了
お越しいただいて15分でお帰りになりました
犬も人も歯は大切に
From Oq
2017年11月17日 (金)
それから7日後です
歩行も調子よく生き生きしだしたとのこと
大きくなっていた睾丸腫瘍がオーナーさんは気になっている
と言うことで、15歳ですが腫瘍摘出手術実施
どうですか、この垂れさがった大きな睾丸
太もも内側は脱毛と色素沈着
これは甲状腺機能低下症と、睾丸腫瘍のホルモン異常の可能性
いずれにせよ手術が治療法の一つ
全身のレントゲン検査で転移は(-)、心電図異常なし
前回の血液検査、尿検査で腎不全(+)
しっかり静脈点滴入れて水和して
手術
大きいし、いびつ
右の睾丸は腫瘍化して、左睾丸は委縮状態
20分後、手術完了
完了後、10分ほどで麻酔から覚めました
その睾丸は
ボコボコして、
グズグズな中身
いつものように、病理組織学的検査に出して良性か悪性かを調べます
結果はライディッヒ細胞腫と精巣萎縮という良性でした
若い時に避妊手術(♀)、去勢手術(♂)しましょう
From Oq
2017年11月19日 (日)
愛宕山に行きました
こんな看板ができてます
よくTVとかで愛宕神社までロープーウェーがありましたって聞きますよね
戦争で金属提出で廃止されたとか
この跡があるとは
とりあえず、階段を登ります
出てきました
けっこうしっかり残ってる
ココでゴンドラ到着
ココを歩いていたのかな?
いわい餅を食べる前に一度見てください
ひとりでいくとちょっと怖い
2人以上で行きましょう
マダニやイノシシに注意してください
From Oq
2017年11月15日 (水)
という、聞きなれない病気です
どこがおかしいか、おわかりですか?
斜頚という症状が出ています
向かって左側に傾いています
立っても座っても斜頚
眼振もあります:右から左に
原因は中耳炎、内耳炎の炎症です
この病気を前庭疾患と言います
バランスがとれず、起立困難、左旋回運動のみ
この仔は15歳の雑種、♂
詳細な検査にて、甲状腺機能低下症、睾丸腫瘍も判明
まずは一つ一つ治療していきましょう
From Oq