こんなところっに?
野の花学園内で発見
蒙古塚は慰霊の塚です
しかし・・・
説明板もなく、なぜここに?
いまではモンゴルとの友好のために役立っているそうです
From Oq
2015年10月29日 (木)
こんなところっに?
野の花学園内で発見
蒙古塚は慰霊の塚です
しかし・・・
説明板もなく、なぜここに?
いまではモンゴルとの友好のために役立っているそうです
From Oq
2015年10月27日 (火)
逃げまくって、往診どころではなく・・・元気です
From Oq
2015年10月28日 (水)
佐世保に行きましたら、
不二家とモスのコラボ店が・・・
福岡では見たことがない
奥からみても不二家とモス
外から見ても不二家とモス
近寄って見ても不二家とモス
OONO MALL (エレナ大野店)にあります
買ちゃった♪
実際に見て確認してください
From Oq
2015年10月26日 (月)
学園に行きました
学祭のようなイベントで、
地域の皆さんも多数参加しているようでした
お祭りですよねー
子供も多いし、学生のボランティアも多いし、お相撲さんもいましたし
収穫祭なども行われます
のんびりした場所です
From Oq
From Oq
2015年10月21日 (水)
oh- この日ですよ
今年、カブスが優勝する年ですよ
From Oq
2015年10月24日 (土)
胃のバリウム検査ではありませんyo
脊髄造影検査です
2週続けての椎間板ヘルニアの手術です
術前にMRI検査(他動物病院にて)で、どの部位のヘルニアかを確定させ麻酔をかけます
普通にレントゲン撮影し、
もうこの2枚で、眼の肥えた人ならどの部位の椎間板ヘルニアかわかりますよねー
後は右か左の突出を確認するだけです=MRIで確認済みー
しかし、念のために脊髄造影をします
改めて確認し、片側椎弓切除術にかかるのです
From Oq
2015年10月20日 (火)
地域猫(今じゃー野良猫とは言わないのです)、
捕まえたので避妊手術を、とのことで来院デス
早速手術ですが・・・
妊娠中でした、5匹
大きさからすると、妊娠初期も初期、10日くらいでしょうか
ちょくちょくこういうことがあります
妊娠後期ならば、おっぱいも張っているので外観から妊娠中だとわかります
地域猫が地域猫を生み、どんどん増えていきます
深刻な問題です
From Oq
2015年10月19日 (月)
慢性産卵の仔です
とうとうつまったようだとのことで来院デス
明らかに体調悪そう
お腹を見ると、膨らんで硬いです
出ました♪~
卵を触るとざらついていました
卵を包んでいる膜が無いのか?
つるっと出られなかったのでしょう
とにかく産卵させると寿命が縮みます
如何に産卵させないかが長生きの秘訣です
秘訣は・・・当院にお越しください
From Oq
2015年10月18日 (日)
さぁ、豊浜に着いた♪
目の前が駐車場かー、2台停められる
他にも3台停められる駐車場があるー、徒歩数秒
次回のために、その駐車場の場所を受付に聞いておこう
んー!?
繋がってるっ
約6kgの仔ヤギ
あっ、ビビって逃げた
From Oq
2015年10月17日 (土)
預かっています
しかし、
ビビっています
犬でも猫でもウサギでも、
預けなければならない時がきます
その時のためにも怖がらないよう
日頃から人懐っこいように教育しましょう
食事もしない
おしっこしない
ウンコもしない
とてもとても人間では考えられないビビりがあります
飼主の力が大切です
From Oq