しっぽが骨折

2016年12月03日 (土)

、との主訴です

早速、レントゲン撮影

 

2303_12446_20160308122417.0

 

この折れ方は・・・栄養性上皮小体機能亢進症の折れ方かも

他の骨も検査せねばいけません

 

2303_12445_20160308121526.0

背骨は何とか無事なようですが痩せております、フタアゴトカゲ君

 

栄養の偏り、偏食は命を縮めます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

From            Oq

 

☆涌蓋山☆

2016年12月02日 (金)

こんにちは 看護師の木寺です

今回は九重の涌蓋山(わいたさん)に登ってきました!

まさか!道を間違え放牧地帯に向かってしまいました 笑

DSC_1180

 

牛さんとご対面ーーーーーー(*^_^*)

DSC_1181

 

挨拶してお別れです

DSC_1184

 

天気はいまいちなので景色は・・・(;一_一)

DSC_1197

頂上到着!

霧雨が降ってきたので、お弁当を食べ、ばたばたと下山です

 

DSC_1132

帰り道に広川の銀杏が見頃でした

今年、最後の登山かな~! また来年~!!

爪切り

2016年12月01日 (木)

のんでる(伸びてる)ので切ってくださいと、来院です

 

のんでる・・・方言でしょうか?老語でしょうか?

馬鹿にしてるわけではございません

 

どれどれって・・・凶暴です

 

DSC07339

 

9歳のミドリガメ

なかなか切らせません

 

DSC07341

 

 

踏ん張って踏ん張って、抵抗します

狂暴です

 

DSC07340

 

咬まれたら指がなくなります

強暴です

 

DSC07342

 

2対1でやっと終了

 

 

 

 

 

怪我なく無事です、お互い

 

 

 

 

 

 

 

From             Oq

 

 

犬の痴呆リポート ③

2016年11月30日 (水)

 

ここに入って抜けないのは、遊んでるの?

 

DSC07338

 

 

微笑ましいね

 

 

 

 

 

 

 

ん? 腰抜かしてる !

 

 

 

 

これは痴呆だ

 

 

 

 

 

救助っ

 

 

 

 

 

 

 

 

From           Oq

How many eggs,2 ?

2016年11月29日 (火)

 

2184_11709_20150731163453.0 2184_11710_20150731164027.0

 

基本は縦と横と前から撮影

 

No.2

 

343_1134_20090703172652.0

 

 

No.3

730_2987_20100621120237.0

 

No.4

2146_11507_20150601181341.0

 

No.5

2201_11780_20150816105437.0

 

 

殻の厚さや、卵の大きさなど、同腹卵でも違います

 

 

正しい食事管理と、産卵環境を整えてあげることから始めましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

From          Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンロード (2)

カメと卵と言えば、これ・・・?

犬の痴呆リポート ②

2016年11月28日 (月)

逆に、ここに入ることが難しい

 

DSC07337

 

ホントは賢くなってんのじゃないの?

自力で出られないようだ

 

 

 

 

吠えだした

 

 

 

やはり痴呆だ

 

 

 

救助っ

 

 

 

From           Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC07336

 

 

ついでに

2016年11月27日 (日)

これが免許証です

 

9d764add1a0bfcde3f7d5884bece8e59-300x225

 

もう、賞状ですね

 

DSC07332

 

 

まだまだ若造の域です

 

 

 

 

 

 

From              Oq

二年ごと

2016年11月26日 (土)

 

手紙が来ました、福岡県獣医師会から

 

DSC07328

 

 

二年ごとに提出の書類です

義務です

中央家畜保健所から県知事から農林水産大臣へ届くそうです

 

DSC07327

 

 

 

 

From           Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モグリの獣医師ではないってことです

 

何者だ?

2016年11月25日 (金)

おわかりですね

2331_12587_20160505120101.0

 

セキセイインコです

 

これは?

2349_12679_20160601161836.02349_12680_20160601162009.0

 

骨まで黒い鳥、っと言えば・・・

うこっけい

 

 

ではでは、

 

2283_12306_20160118164527.02283_12307_20160118164841.0

 

この鳥、結構大きいぞっ

 

 

 

 

 

 

 

From           Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンロード (1)
How many heads ?

2016年11月23日 (水)

妊娠50日目

50日 50日2

縦と横から撮影

何匹?

 

次ーっ

 

妊娠62日目

62日 62日2

何匹いる?

骨盤通る?安産?

 

次ーっ

 

 

何匹?

 

いっぱいいるっ

 

 

 

 

妊娠45日目からレントゲンに写ります

2回くらいレントゲン検査をすれば、成長度合、頭数、安産か帝王切開かがわかります

超音波検査では頭数はわかりにくいですが、胎児の生死はわかります

 

 

 

From          Oq

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンロード

 

How many heads ?