オークの神社探訪 22 遥

2015年09月12日 (土)

今回も、

CIMG8564 大島です

 

中津宮となれば、次はもちろん 沖津宮ですね

沖ノ島には行くことができませんから、

大島の沖津宮遙拝所です

CIMG8570 いい感じですが、

 

CIMG8567 沖ノ島は見えません

天気の良い時には見ることができるそうです

 

日頃の行いが悪かったかな?

 

気を取り直して、参りましょう・・・・・・・んんんんん!!

 

CIMG8566 なんかカバー?

 

oh~

 

12月まで修復中・・・・・・残念

 

日頃の行いがかなり悪かったようです

 

次回に持ち越しっ

 

 

From                 Oq

CIMG8568

 

 

 

 

オークの病院探訪 ⑪

2015年09月11日 (金)

福津市の あすはな動物病院に見学です

突然行きました

CIMG8601 ツヤつけとうねぇー

 

CIMG8605 手術室、ツヤつけとぅねぇー

 

CIMG8602 待合室も、

ツヤつけとぅーねぇー

 

この病院の院長は大学の同級生です

本人は全然つやつけとりません

少しぐらいツヤつけたらいいのにと思うくらいツヤついていません

 

会うとわかります

 

お互い相談して、協力しあっております

CIMG8603 

 

 

 

From                  Oq

オークの神社探訪 21 中 

2015年09月10日 (木)

今回は、

CIMG8564 そうです、大島です

 

大島と言えば、

宗像大社中津宮ですよね

CIMG8580 この雰囲気がいいんです

 

鳥居をくぐり、

CIMG8582 さぁ、登ろうぞー ♪~

 

CIMG8583 落ち着くねぇー

 

ん?

 

CIMG8586 行ってみるべし

CIMG8585 途中には神々しいー

CIMG8584 これですなー

 

 

渡船場からすぐのところに鎮座しています

一度はお参り、如何ですか

 

CIMG8581

 

 

 

 

From                Oq

CIMG8588

オークの島めぐり ③

2015年09月09日 (水)

第3弾、続くと思いませんでしたこのシリ―ズ

今回は宗像市にあります、大島

世界遺産登録間近の宗像です

 

まずは、船に乗って20分くらい

CIMG8564

 

土日は島内観光バスが無料ですので、そのバスに乗って、

CIMG8577 砲台跡

中に入るとちょっと怖い・・・

CIMG8576

CIMG8574 上からみると、こんな感じ

 

CIMG8578 他にも砲台?

 

CIMG8579 弾薬庫もありました

 

 

とにかく戦争は反対です

 

大島はほかにも観光場所があります

一度どうですか?

 

 

 

From                    Oq

 

 

 

歯石除去 ②

2015年09月08日 (火)

その後、

研磨に入ります

 

1st 荒研磨で歯の表面の微細な歯石をかきとり、歯を磨きます

CIMG8552 青いのが歯磨きペースト

 

2nd 仕上げ研磨で歯の表面をきれいに整え、歯石を付きにくく仕上げます

CIMG8553 ピンクが仕上げの歯磨きペースト

 

歯周ポケット内の掃除及び、歯石に密着していた歯肉をかきだします

CIMG8555

 

口腔内の消毒を行い

CIMG8558

 

やっとおしまい

CIMG8557 裏ももちろん磨きました

CIMG8554 より白く、ピカピカになりました

 

口の臭いもなくなります

この美しさをキープするには、歯磨きです

 

2時間くらいの処置です

2時間全身麻酔ですから、歯を磨く方がいいでしょう

無麻酔では絶対この処置ができません

 

歯を磨きましょう

 

 

 

From               Oq

歯石除去

2015年09月07日 (月)

歯を綺麗に、と言っております

病院での歯石除去とは・・・

CIMG8547 歯の裏まで歯石が

CIMG8548 10歳のM.ダックス君

 

まず、大まかな歯石をかち割ります

CIMG8549

 

こんな感じになったら

CIMG8550

 

超音波スケーラーで細かな歯石を素早く取ります

CIMG8551

 

その後は・・・次回に

 

 

 

 

From                 Oq

 

触れません

2015年09月05日 (土)

攻撃的で・・・

 

麻酔処置後詳細な検査です

DSC06423

 

ハイ、そうです

ただの犬ではありません

 

狸、たぬき、タヌキ

 

オーナーには馴れていますが

 

 

 

DSC06422

 

皮膚検査とフィラリア検査と混合ワクチンです

 

 

 

犬と同じです

 

 

 

 

 

From                 Oq

リング

2015年09月06日 (日)

トリミングでお越しでした、2匹のワンちゃん

 

胴輪を外して、キレイにしてもらいます

 

お迎えに来ました

 

胴輪をつけま・・・

 

胴輪をつけま・・・

 

 

DSC06425

 

胴輪をつけま・・・

 

何か変だ

 

相方の胴輪は

DSC06424

はい、そうです

光り輝いております

 

しかし、こっちのは

DSC06425

毛が生えております

ファッション性の感じ??

 

 

・・・・・・・

 

 

・・・・・・・!!!!!

 

 

DSC06426

 

 

長い毛が絡みついとるんか~い

 

 

 

 

From               Oq

 

 

 

 

 

untitled
オークの島めぐり ②

2015年09月04日 (金)

玄界島に続き、今回は姫島デス

岐志漁港から船で20分弱でのところです

CIMG8544

 

CIMG8537 着きました

CIMG8542 とても静かな島で

CIMG8540 これで有名で

こんな感じのが建っております

CIMG8541 実際に見ましょう

平尾山荘にもみなさん行ってみるといいですyo

 

CIMG8538 一周できません、道がないので

 

船客は釣り人、小中学の先生などが中心の穏やかな島でした

 

 From              Oq

 

 

 

CIMG8539

 

 

 

やっと

2015年09月03日 (木)

 

やっと涼しくなりましたねー

 

DSC00689

 

でも、ノミとダニとフィラリアは予防してくださいね

 

 

 

 

 

 

From               Oq